
1次募集が締め切られ17日の当落発表まで悶々とした日々を過ごすことになるキャロッターの皆さんが今していることといえばブログやツイッターを徘徊して他の会員がどんな馬に申し込んだのかチェックすることでしょう。
今日から申し込んだ馬を当選確率の高い順に1日1頭ずつ紹介してまいります。
9/7㈫の1頭はこちら 中間発表1日目に登場も最優先なら
100%👌
64ラカリフォルニー【最優先枠】
中間発表で総口数455口、最優先口数101口なのでバツなしでも最優先なら当確。この馬を最優先にしたことで申し込みを諦めたのが
52エールデュレーヴ、53レイリオン、65サンブルエミューズ、24ロスヴァイセ、22マイティースルーの面々。
この馬を見たとき
リアファルだと思った。血統でもリヴァーマン×サンデーサイレンスという共通点がある。
キタサンブラックの産駒が
リアファル似でそれを申し込むという皮肉。好きなタイプの鹿毛馬。でっかい流星は走らないと思って最優先指名しなかった
アライバルが新馬勝ちしたので今年から翻意した(笑)。
9/8㈬の1頭はこちら 中間発表2日目に登場も母優なら
100%👌
46フロアクラフト【母馬優先】
母馬優先(最優先)31口、母馬優先(一般)21口をたして52、4倍で見積もっても母優なら当確
💮。
フロアクラフトの仔高いもんね。
好ましいキンカメ系体型。黒鹿毛もメスなら
🙆。母優持っていなかったらこれを最優先にしたいと思う人がいるのは想像がつく。中内田厩舎は
ビットレートの最後の半年の扱いが雑だったから不信感が強く残り最優先は絶対に使わない。母優でなければNG厩舎。
9/9㈭の1頭はこちら 中間発表2日目に登場も母優なら
100%👌
35ビットレート【母馬優先】
会報にあった「馬主孝行」「フォルムの良さは抜群」に釣られた(笑)。会報を読むまでは全然申し込む気がなくて、「
ビットとピュアブリ合わせて9.5万なら
ラカリフォルニーにもう1口行く方が良いわ」と思っていた。
母馬優先(最優先)4口、母馬優先(一般)61口だから4倍見積もりなら抽選だけれど、3倍ならセーフ。にしても
ヘニーヒューズ牝馬はこれで
クロスデスティニー、クリストフォリ、ミッテルラインに続いて4頭目。つくづく縁がありますな。南関移籍の可能性がゼロでないなら美浦所属の方が良いのかねえ。
母の募集時によく似ている。母の方が大きかったが。目が良い。体が小さい分気持ちで走ってくれそう。
9/10㈮の1頭はこちら 当選確率
80%👌
88キャヴァルドレ
さすがに当選確率100%という訳には行くまい。申込総口数500口なら80%という見積もり。
写真と動画とが同じくらいに見える。たまに
AVパッケージかよっフォトショかよっというくらい写真が良くて動画はアレな子がいるけれど、カタログ写真まんまの動画で一安心、ふぅ。跛行とか馬体細いとか旋回癖とかで中間発表に名前が出てこなかったと思うが、外国産馬や持ち込み馬はそういう常識があまり当てはまらない気がする。外来馬頭オカシイもん。
募ち出馬(募集時にちんちん出している馬)が好きじゃないけれど、体型はカッコイイし、西村厩舎だし、好きなタイプの鹿毛馬だし、とりあえず申し込んでみた。
取れそうなのはここまでの4頭で、明日から当選確率50%以下の馬の話。
9/11㈯の1頭はこちら 当選確率
50%🙏←合掌に見えるが( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ のハイタッチにも見える
29フェルミオン
母優先と最優先で150口くらい埋まり、残りの250口を550口で取り合うと45%という数字になる。申し込み馬を確率の良い順に並べて5頭目でもう50%ないなんてヤッバイね。
フェルミオンの仔に申し込むのは、3歳6月にデビューし、その夏に死亡した
レプトン以来4年ぶり2回目。
はじめ栗毛かと思ったら鹿毛なのね。顔の小さい
ハービンジャーが良いって「愛馬選びはここを見よ!」の中で美野さんが言ってた。背中を使えないものの動き良し。勢司厩舎は
アースガルドでお世話になり悪いイメージはない。最近は知らんけど。
9/12㈰の1頭はこちら 当選確率
40%🙏オナシャス
23 ワシントンレガシー
最優先を50口と見積もり、残りの350口に対し900口で抽選をすると約39%となる。
動画は写真のまんまだった。毛色も好きだし、気の強そうな目つき顔つきも好き。新種牡馬
リアルスティールと未経験の大和田成厩舎をこの機会に経験しておいたらええ。
9/13㈪の1頭はこちら 当選確率
40%🙏オナシャス
13 ブリガアルタ
写真だとシュッとしているのに動画だとずんぐりむっくり。筋肉は良い。過去栗毛愛馬では3勝の
メテオライトが最上位という点で、栗毛馬との相性はイマイチ。洋吉イズムの後継者として高橋師には期待している。ぜひとも吉田豊主戦で
🙇
ここまで8頭書きましたが「何頭申し込んどんねん!」という声も聞こえてきそうな秋の夜。そんなん最後まで見届けろや😈
ちなみに一昨年は8頭申し込んで4頭当選、昨年は14頭申し込んで6頭当選でしたが今年はどうかなー❓
9/14㈫の1頭はこちら 当選確率
30%🤏スコーシチャンスアリマス
39 アールブリュット
今年ナンバーワンのツヤツヤパンパン。何がという訳ではないのだが雰囲気がある。
エクペト(エクストラペトル)がラオウならこっちはトキ。
イグジビットワンの仔(この馬は孫だけど)らしいツヤツヤ感とメスらしい線の細さがある。
9/15㈬の1頭はこちら 当選確率
20%🤏スコーシチャンスアリマス
07 マイハッピーフェイス
マイハッピータイムとかマイハッピーホースとかマイハッピーのつく馬って20頭くらいいるのかなと思って調べたら
マイハッピークロスとマイハッピーフェイスの2頭しかいないんですってよ。
馬自体はめちゃめちゃ良い馬。その馬体と加藤征の厩舎力が魅力。ハーツクライ産駒は今まで
レントラー(キャロハーツ歴代5位)、クローヴィス、セントコロナ、サザンスパークルと出資してきて自信なし&相性悪い。というかキャロットのハーツハズレ多すぎ。芦毛も相性悪い。そもそも芦毛馬はいつも敬遠して申し込まない。そんな芦毛5級の私が申し込むこの馬は2年後どうなっているのか❓
9/16㈭の1頭はこちら 当選確率
20%🤏スコーシチャンスアリマス
14 ルージュバック
かなり好きな体型と毛色。
リラヴァティストゥーティー親子を見ていて、
モーリス産駒は
モーリスの子として見るのではなく母の生まれ変わりとして見ることにした。この馬も
ルージュバックが牡馬だったら的な楽しみで見ようと思う。
9/17㈮、当落発表当日の今日は残りの6頭を十把一絡げ。どうせ取れねえからな(´A゚#)
当選確率
15%🤷お手上げ30ココファンタジア
動き抜群。
当選確率
10%🤷お手上げ34ポロンナルワ
ディーパワンサ、リラヴァティ、アヌラーダプラを彷彿させる「良い
シンハリーズ」だと思った。今まで
シンハリーズ系で2頭出資した馬が
リラヴァティとアヌラーダプラだから自信がある。漢検に例えればシンハリ検定準2級だね。キャロットと
ダイワメジャーも相性が良い。
ハービンジャー産駒の
リーディングパートを頑なに北海道で走らせない矢野厩舎というのがネック。天栄主導なだけかもしれないが。
当選確率
5%🙅♀️ムリポ69 アウェイク
写真の方がダントツに良い
AV女優タイプ。歩きに軽さを感じた。毛色と須貝厩舎と母父ディープが魅力。派手さはないがこれを最優先にできる人は冷静だと思う。
当選確率
1%未満🙅♀️チムポ80シェルズレイ
写真の方が良いが動画だってかなり良い。2021年メス筋肉第1位。恵体はまさに大坂なおみのよう。メスの筋肉馬で成功体験がないからこれで良いのか
自信なんかないよ。相性でいえば芦毛はマイナス。
当選確率
0%👮口数水増し詐欺か40 スーブレット
今回、総申込が500口を超えている出資候補の馬は申し込みしなかったのだが、この馬の数字はちょっと異常に思えて申し込んでみた。199口申し込んだ人が複数いるなどの口数水増し詐欺の可能性を考えた訳ですよ。
ブリガアルタのところで書いたように栗毛との相性はイマイチ。動きが硬いがダート馬ならそんなもんでしょという風潮。一緒に歩いている
ブリガアルタの馬体の方がパンパン。歩くのが速くて運動神経は良さそう。
当選確率
0.3%🙅♀️ムリポ21 エクストラペトル
総申込が500口を超えていないからとりあえず申し込みしただけ。経験から分かるがこれは絶対に無理。去年の
ジェノランケーブも奇跡的に一般抽選になったけれどじゃあ1%の当選確率で取れるのかって話ですよ。
何度見てもこの馬は良い。最後まで
ラカリフォルニーと最優先を迷ったし、今でもこっちだったんじゃないかと思える。加藤征の厩舎力、沙保里ネキばりの筋肉、毛色が魅力。白老生産の加藤征預託馬なら期待値は
フィフスペトル。シンハライトの募集時を思わせる雰囲気。2021年メス筋肉第2位。
メサルティムみたいな気の強さを期待。
キャロットの白老産で1億超えて稼げる馬が数年に1頭しか出ない、GⅠを勝てる馬はいない、白老産にノーザン産が負けたらノーザンの面子丸つぶれになる、と考えて最優先は
ラカリフォルニーに使ったのだが、そう考えれば
ドリームジャーニーは取れない。この手の思考はチキンだと自分でも分かっているのだが。
これは自分自身にもみんなにも言っておきたいが、当落発表のあと、抽選通って良かったと思うじゃん❓抽選落ちて残念って思うじゃん❓でも2023年の8月には抽選落ちてたら良かったのに~、抽選落ちてマジ良かった~って思うんだわ。だから抽選落ちとか気にすんな
👼
まあ、私の場合は来年の母優が40万コースだから今年はどれだけ落ちても結果オーライなんですけどね
🧛
リラヴァティの21(牡、父ロードカナロア、鹿毛)推定価格15万
フロアクラフトの21(メス、父ドゥラメンテ、黒鹿毛)推定価格10万
アンフィトリテの21(牡、父ブリックスアンドモルタル、鹿毛)推定価格10万
ビットレートの21(メス、父ドレフォン、栗毛)推定価格6万
ヨゾラニネガイヲが繁殖牝馬セールに出されるのでノーザン産最後となる
ヨゾラニネガイヲの21(メス、父レイデオロ)がキャロットに回ってこないかなー
😑