踏み切ってジャンプゥ~♪(一口馬主@キャロッとノルマンの月イチブログ)

母優はリラヴァティ、フロアクラフト、アンフィトリテ、マスターワーク、アーズローヴァー、フィルムフェスト、アヌラーダプラ

今年の母優先馬

2020-08-31 15:19:15 | キャロット
キャロットの2020年度募集馬(19産)のうち母優先の権利があるのが2頭。

49フロアクラフトの19 メス 父キングカメハメハ 4000万円 松下厩舎

63リラヴァティの19 メス 父エピファネイア 3600万円 平田厩舎


どちらも値段に違わぬ良い馬だと思います。

人気はダントツでリラヴァティのようですね。
リラヴァティは母優先+最優先なら大丈夫だと思いますが、母優先のみではきついかもしれません。まあ平田厩舎の栗毛の馬に最優先という訳にもいきませんので。
取れなければ縁がなかったと受け入れる準備はできております。

フロアクラフトは姉2頭の体質難と一口馬主界の鬼門であるキンカメ牝馬ということで人気を落としています。
私もピクチャーポーズを取れていたらお財布的にも気持ち的にも迷いの生じるところだったと思いますが、万事塞翁が馬ピクチャーポーズを外したおかげで迷うことなく申し込もうと思っております。

現在の愛馬(1勝級以上)ユールファーナ、レミニシェンザ、アーズローヴァーが勝ちました。
【5歳】バイオレントブロー3勝、デサフィアンテ0勝
【4歳】フィルムフェスト2勝、アーズローヴァー2勝、レディグレイ1勝
【3歳牡】ヴェスターヴァルト2勝、ヴァーダイト1勝、アコルドエール1勝
【3歳メス】アヌラーダプラ3勝、リーディングパート1勝、マスターワーク1勝、ユールファーナ1勝、レミニシェンザ1勝
1戦0勝でカドーダンジュが引退しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はバツなし

2020-08-13 08:31:30 | キャロット
さて、60日広告が出たので記事を書いてみますかね(笑)。

キャロットクラブで最優先制度が出来たのは09産、つまり2010年募集馬からだと記憶しております。そこからの最優先遍歴をご披露。私としては今年の募集に際し振り返っておくのも悪くない、ご覧になる方には「こんな会員もおるんやなあ」というケーススタディとして暇つぶしくらいにはなるんじゃない?

09産は3勝馬メテオライト(アグネスタキオン×ガヴィオラ)当選
ノーザンの一番偉い人(名前を出すのも憚られけるよ)に「ガヴィオラ、アドマイヤマカディ、フィックルフレンズのどれが良いですか?」って聞いたら秒で「ガヴィオラでしょ」って返ってきました(笑)。

バツなしで臨んだ10産は1勝馬コメットシーカー(ディープインパクト×ガヴィオラ)当選
デビュー前に開腹手術をして必要なトレーニングを積めなかったのが痛かった…。

翌年もバツなし11産はマーメイドS勝ち馬リラヴァティ(ゼンノロブロイ×シンハリーズ)当選
ツアーでの土砂降りの雨が印象的。

さらにバツなし12産は神戸新聞杯勝ち馬リアファル(ゼンノロブロイ×クリソプレーズ)当選
2年連続最優先がロブロイ産駒でしたが、別にロブロイが好きという訳ではなく、ただ募集馬が多かっただけだと思います。

バツなしで臨んだ13産リュラ(ステイゴールド×ヒストリックスター)でついに初の落選
外れた時のショックは大きかったけれど結果的には胸を撫で下ろす結果に。

初のバツ1で臨んだ14産トゥザクラウン(キングカメハメハ×トゥザヴィクトリー)はまさかの落選
バツ1という気分的余裕があった分落選時は流石に落ち込みましたがその後喉鳴りが判明。

バツ2で臨んだ15産はデサフィアンテ(キングカメハメハ×アヴェンチュラ)当選
デサフィアンテの「今後」に期待。

久々のバツなしで臨んだ16産は1歳時に安楽死を迎えたアブソルートリー16(父ダイワメジャー)
NHKマイルカップを勝てると思っていたあのワクワク感。

バツなし17産はサンクテュエール(ディープインパクト×ヒルダズパッション)落選
信念を捻じ曲げて藤沢に申し込んだらこれだよ。

バツ1で臨んだ18産はクローヴィス(ハーツクライ×リリサイド)当選
馬体が小さかったのでバツ1で当たったけれどサイズが大きかったらバツ2抽選だったかもしれない。

この制度で10年申し込みをして7頭当選なら選び方としても制度に対する満足度としても「まあまあ」じゃないですかね。最優先は口取りと長く楽しめることを考えて「関西馬」「牡馬」狙いです。

現在の愛馬(1勝級以上)アヌラー、マスター、フィルムが勝ちました。
【5歳】バイオレントブロー3勝、デサフィアンテ0勝
【4歳】フィルムフェスト2勝、アーズローヴァー1勝、レディグレイ1勝
【3歳】アヌラーダプラ3勝、ヴェスターヴァルト2勝、ヴァーダイト1勝、リーディングパート1勝、アコルドエール1勝、マスターワーク1勝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする