気づけば 久しぶりの更新が、日付がかわり 7月になってしまっているではありませんか

6月もあっというまに 終わりました~
梅雨
から、一転 快晴な日々
あたりまえなこととはいえ、急に 暑い日がつづくと なんだか バテ気味な感じ
そんな、6月最後の土曜日は ご近所の 老人ホーム・デイサービス の運動会
でした。
パパうしのばあちゃん、ママうしのばあちゃん 各1人。子牛からすると ひぃおばぁチャン二人が 参加なので、保育所はお休みして 応援にいきました
おおきな 体育館のなかで 体操服に身を包んだ おじいちゃん、おばあちゃん。赤組・白組に分かれて 本格的な運動会

最初は、子牛。雰囲気に圧倒され なんだか 不機嫌だし、退屈そう

こうなることは 予測していたので ちょっと 気分転換させたり、なんとか 頑張っていると、後半にはいったあたりから
ちょっと興味をしめしはじめ、 ちびっ子総参加の「かけっこ」も参加


途中まで、大きい子達の後を追って一人で走り始めた 子牛
おっ!すごいじゃん。いける
とおもったら、引きかえしてくるので、ママうしと 手をつないで走りきり、ご褒美の お菓子をもらって ご機嫌

そっからは、なんだか テンション
職員さんや ボランティアの中学生のダンスも ノリノリ
家族も参加の 踊りの時なんぞは チョコチョコ 選手(おじいちゃん、おばあちゃん)の正面にいき 勝手に 握手をしようと 近づいたりする始末
「かわいいね~」「おりこうだね~」などといわれるもんだから、暴走
おばあちゃん(知り合いではない)と 両手をつないで 踊ってるし・・・・
これには、私もちょっと 驚き

子牛、人にほめられる術を心得てる?? いつもの子牛らしからぬ行動に、ちょっと 疑惑をもってしまった親の私・・・・
その後は、玉入れも参加・・・・。子牛も一生懸命 玉をなげてはいたが・・・・
それより、私も、1個でも入っただろうか?? 久しぶりにやると、結構むずかしかったな~
そんな、こんなで、思いっきり「運動会」を満喫した 子牛

「これなら、今年の運動会は期待できそう
」と、ちょっぴり思ったママうし。
意外な、おばぁたちの 運動会 参観でした

〇 ・・・・・・ (????人????)・・・・・・・・+゜:。£ονё゜:。(*´∇`)´∇`*) 。:゜£ονё+゜:。・・・・・・?????
先日は、パパうし たちが、訓練をしているとこに ちょっと見学にいきました。
村の消防団員の皆さん
大会に向けて(消防の?動き?とか?) 各自の仕事が終わったあとに、訓練をします。 夜の8時から、10時くらいまで
パパうしは、消防団員ではないのですが、事務局さんなので、毎日 一緒に訓練してるのです。
夕暮れなので、ぼやけまくりだけど、子牛 on the 消防車

おまけ: 巷で なかなか 人気?・・・というか、「何あれ」的に 評判の 家の次男、三朗太。
彼にも 子牛は 「お父さん」と いいます。
しかし、他の子に 貸そうとすると 「ぼ~ぼ~(赤ちゃんの意)
」といって、取り返し
にくる子牛
おかしな子牛です


6月もあっというまに 終わりました~




そんな、6月最後の土曜日は ご近所の 老人ホーム・デイサービス の運動会

パパうしのばあちゃん、ママうしのばあちゃん 各1人。子牛からすると ひぃおばぁチャン二人が 参加なので、保育所はお休みして 応援にいきました

おおきな 体育館のなかで 体操服に身を包んだ おじいちゃん、おばあちゃん。赤組・白組に分かれて 本格的な運動会


最初は、子牛。雰囲気に圧倒され なんだか 不機嫌だし、退屈そう


こうなることは 予測していたので ちょっと 気分転換させたり、なんとか 頑張っていると、後半にはいったあたりから
ちょっと興味をしめしはじめ、 ちびっ子総参加の「かけっこ」も参加



途中まで、大きい子達の後を追って一人で走り始めた 子牛


とおもったら、引きかえしてくるので、ママうしと 手をつないで走りきり、ご褒美の お菓子をもらって ご機嫌


そっからは、なんだか テンション







これには、私もちょっと 驚き


子牛、人にほめられる術を心得てる?? いつもの子牛らしからぬ行動に、ちょっと 疑惑をもってしまった親の私・・・・

その後は、玉入れも参加・・・・。子牛も一生懸命 玉をなげてはいたが・・・・


そんな、こんなで、思いっきり「運動会」を満喫した 子牛


「これなら、今年の運動会は期待できそう

意外な、おばぁたちの 運動会 参観でした


〇 ・・・・・・ (????人????)・・・・・・・・+゜:。£ονё゜:。(*´∇`)´∇`*) 。:゜£ονё+゜:。・・・・・・?????
先日は、パパうし たちが、訓練をしているとこに ちょっと見学にいきました。
村の消防団員の皆さん



夕暮れなので、ぼやけまくりだけど、子牛 on the 消防車



おまけ: 巷で なかなか 人気?・・・というか、「何あれ」的に 評判の 家の次男、三朗太。
彼にも 子牛は 「お父さん」と いいます。
しかし、他の子に 貸そうとすると 「ぼ~ぼ~(赤ちゃんの意)

にくる子牛

