makoの喜怒哀楽

俳句は自分史・転記は禁じます

めっちゃ、イケ面やん^^

2012-11-10 | 日記

この景を憶えていらっしゃるでしょうか?

(画像にマウスonしてクリックすると拡大しますね)

 

そう、初めての難関とも言えるほぼ垂直梯子

makoの後ろにいらっしゃった若者に

「上がりきるまで待っていてくださるように」とお願いした場所です

「大丈夫、僕がキャッチしますから」

やだ、おばさんだと思ってバカにしてるわって

ふと顔を見たら真顔

「娘さん~よく聞けよ~山男にゃ惚~れるなよ♪」

こんな歌、ありましたよね

別に惚れた訳じゃないけどクラっときたネ^^;

 

いよいよmakoの番

皆は片足を乗せたらもう片足を梯子に乗せて一歩ずつ進んでいったが

makoには山猿のように野山を駈けていた幼少時代がある

左右の足を交互にとっとと登っていったね

皆より断然早い^^v

がしかし、真中辺りになるとそうもいかなくなった^^;

やはり、皆と同じ登り方に切り替えた

ゆっくりでいいよ、頑張れ!

って皆が上から声を掛けてくれたが、誰かが

「ほらほら、もう後から来てるよ!」

大方は T 子姐さんあたりだね、あの声は^^

 

えっ?

さっき、登りきるまでお待ちくだされってお願いしたのにさ・・

上がりきって下を見たら、ほんと既に4、5段下にいらっしゃるではありませんか

最初の登り方をみて、これは後に続いても大丈V

と思われたのでしょうね^^

ところが途中で動きが鈍くなったのを見て

やっぱ、おばちゃん、なんて思われた・・・に違いない^^;

でも、上がりきると爽やかな笑顔で追い抜いて行かれましたよ

やっぱ、山男だニャ^^

 

でmakoすかさず皆にこう言いました

「あのお兄さんね、落ちても、大丈夫、僕がキャッチしますから!」

って言ってくれたのよ^^

すると天然キャラの I 子ちゃんがすかさずこう言いました

「めっちゃイケ面やん!!」

 

クラっときた訳

まんざらでもないでしょ^^v

 

それにしても

天然キャラの I 子ちゃんがちゃんとチェック入れてるから笑える^^♪

おそろしや、おそろしや~山ガール^^v

 

暫くは川沿いの岩場を歩いてまだまだルンルン気分

俳句なども軽く捻ってみたりしてね

引率者の  C 子ちゃんが「なるほどねぇ~」なんて合いの手を入れてくれる♪

 

その  C ちゃんが岩場で可憐な花を見つけた

流石、山ガール^^

岩場で目を凝らしているの彼女を見て、もしや・・と思ったけど

まさかここで大文字草にお目にかかれるとはね^^♪

園芸品種にはピンク色なども売っているけど

自然の岩場にひっそりと咲く可憐さには感動しましたね

 

滝とのコラボにすべく色々と角度を変え

気が付いたら這いつくばって撮っていました^^

ちょっとピンボケ~

皆を待たすと悪いもんね

 それでも皆はちゃんと待っていてくれましたよ

 C 子ちゃんにいたってはmakoが気が済むまで撮ったことを

 確認してからカメラを向けていましたね

こういう気遣をしてくれるのが同級生ならではのこと^^v

ありがたや~ありがたや~

makoに限っては決して威圧感なんて持ち合わせていませんよ

どっちかって言えば、ぼーっとしてるのがmakoのキャラでして^^;

 

大文字草、父が育てていたこともある

愛しい花です