makoの喜怒哀楽

俳句は自分史・転記は禁じます

薬の飲み忘れ予防

2014-09-05 | 日記

 

 

 

 

       

 

皆さんは薬の飲み忘れってありませんか^^?

薬が手放せなくなったmakoですが、時々飲み忘れるんです

それも、飲んだか飲まなかったかさえも思い出せないのです

とうとう来たのかもしれない・・・

これが鎮痛剤だったら痛みで思い出す、或いは飲まずにいられないのに

忘れるくらいなら、症状が落ちついてきた証拠とも言えなくはないですね^^v

 

 で、100均でこんなのみつけました

       

日付け毎に薬を入れて置き、マグネットで冷蔵庫に貼りつけて於くのです

錠剤をカットするのが結構めんどうなのである^^;

急いで出そうとすると白魚のような指が入らない^^v

それに、夜の分を外出先へ持って出かけることを忘れて1錠だけ残てしまうこともある

ま、これを忘れたからと言ってさほど影響がある訳ではなさそうだが

続いて仕舞うとやはり自覚症状が出てくる・・あれ?ということになる

でもまぁ、これで一件落着になった訳です^^v

    

思い起こすこと

養父は心臓と喘息の薬を手放せない人であった

1ヶ月分貰ってくると父の場合は大きなスーパーの袋2杯分はあった

それを丁寧に小分けしている父の背中を今でも思い出す

几帳面な父のこと、飲み忘れは聞いたことが無かった

今月はその父が千の風となって久しい月でもある

 

病名こそ違うが父と同じ臓器を病むことになって父の気持ちが少しは判るようになった

薬を飲んだか飲まなかったのかさえも思い出せなくなったのは何とも情けないことで

今頃苦笑している父であるに違いない

 

画像は昨年のものをお蔵出ししてきました

雲があっても・・・

青空が愛おしい