今日の1枚。
初めて観た昆虫。
私の中では新種発見のような気持ち^^♪
1cmもないようなこのシト。
目にピンを合わせた積りが見事にブレていますね。
ま、ワタクシ、乱視なのでして^^;
じっとしていたので、前からちょっと失礼。ガン見された^^♪
テントウムシのような動きをするこのシト。
流石に気づかれて逃げられた。けど見逃さないわよ^^v
足元は澱んだような小流れ。
雨上がりだからズルっといきそうな感じ^^;
という状況で撮ったのだった。
なかなかの造形美だと思うのですが、名前を知らないのです。
調べるといいのですが、面倒がクサイのです。
という横着者のワタクシ^^;
どなたかご存知の方、教えてくださいませんか^^?
(ということで、本日はコメント欄をオープンしました)
勝手ものであいすみません^^;
さて、桜もちょこっと撮りました。滞在時間は2時間余り。
電車の音も聞こえていたので桜と電車のコラボも撮りたかった。
また日を改めようと思うけど連日の雨で散らされてしまうのかな。
私自身が心おきなく撮れる状況になるのは来週末。
代車ではゆっくりしないのです^^;
このあと、予約してあったいつもの検診へ行きました。
10分の遅れ・・を詫びました^^;
一旦戻って着替えをしてたのですもの。
桜はいつものように変わり映えしないものです^^;
いつもならこの宇賀川の対岸からも撮るのですが。
お預けとなりました。