今日の一枚。
イヌナシの花。
新聞紙上でも紹介されている場所。満開でした。
多分、今日あたりから散り始めることでしょう。
昨日は多くの人で賑わっていました。
オープンスポーツカーでブォンブォンふかして来た男女も^^。
神社の境内の方へ回り込むと椿は終盤を迎えていました。
その中でも綺麗なものを選んだけど1枚の葉に邪魔をされている。
これが野生で自生だったら邪魔になる葉を取ってしまいところ^^;
一周する人。
誰もいなくなってから撮る人を撮るワタクシ^^♪
実はここで首が痛くなってしまったのでした。
・・・事故の後遺症ではありません。
このシトに夢中になったからです。
よくぞ見つけたと自分を自分で褒めてやりたいくらいです^^♪
ファインダーで覗いている限りではよく見えていませんでしたが、
羽がかなり傷ついていますね。
越冬したものなのか、それとも恋の季節の成れの果てなのか^^?
ここのイヌナシは三期ほどに渡って観に来ていますが蝶に遭遇したのは初めてで♪
しかも、モンシロチョウでなくて良かったこと^^v
もうね、夢中でシャッター切っていました。
見失うと追いかけて、と言っても、隣の枝から枝へと移動する訳で。
その度に色々角度、構図を探りながらです。
どうか、誰も近寄ってこないで、話しかけないでと願いつつ。
aha !!
まさか、被写体が蝶だなんて^^♪
「あかんわ、あの人が動かんで・・・」などと聞こえてきましたが。
そこはそれ、譲れませんでした^^v
悪いけど、私が映らない構図で撮っていただくしか他ありませんね^^;
もう首はパンパンでした^^v
週初、ガンバしましょ^^v