makoの喜怒哀楽

俳句は自分史・転記は禁じます

川の中を泳ぐ鯉幟

2017-04-20 | 日記

今日の一枚。

   山桜。

山桜は桜の中で一番好きな花かも知れない。

子供の頃観ていた景だからかな。

北勢中公園は池あり遠くに山ありだからなおさらかな。

さて、昨日作った句。

    風あればこそ満腹のこいのぼり     駄句  mako

が、駄句ではなく先生の佳句をいただいていた。

で、やっぱり予想していた通り、「風あればこそ」、

そこを違う言葉であれば最高の〇と評をいただいていた。

うふふ、書き直して角川候補に出来るかもしれないと嬉しくなったのでした♪

視点を変えて、「満腹」と書いて鯉幟の気持ちになったのが功を奏したのかな。

敢えて「こいのぼり」と平仮名表記したのも。

幼い子供の視点にして詠んだことだった。

 

さて、softbankからのスーパーフライデープレゼントの

サーティーワンアイスを貰いました。

先週のことですが。

口の中でパチパチはじける楽しいお味♪

    by  スマホ。

 

明日も貰えるので今度は何味にしようかなと^^♪

softbankはユーザー離れを阻止するのに色々考えているわね。

 

さてさて、

http://www.city.hofu.yamaguchi.jp/site/ono-kom/onokom-koinobori27.html

私と同じような発想をする方がいらっしゃるなんて嬉しい♪

私の頭の中には生まれる前からカバが住んでいるし、

妄想もかなり浮世離れしていますからね^^;

そうではなかったことが嬉しい♪

イワンさんありがとうございました♪

 

鯉幟をみていて、水の中でも上手に泳げるのかなと素朴な疑問を持ってしまった私。

やはり、全国でも珍しいとのこと。

 

さてさて、今日も良い天気。

だけど、リハビリ行かなくっちゃ。

その後・・・は遊びに行こうっと^^;

勿論お伴はカメラでございまする。

その後は夜の蛾の成り損ないになりまする^^v

ほなぁ~皆様も Have a nice day ♪

あ・・・洗濯もの干さなくちゃ^^;