春光
♪♪・・・春光
春光や地に枝伸ばす木々の影 mako
地面に映る枝が面白いなと思ったのでした。
陽が移動してゆくと枝も形を変えてゆくのです。
って、じっとこればかり見ていた訳ではありませんが^^;
昨日は春光眩しき日となった。
風もなく・・迷ったあげくに洗濯を優先。
昨年ならカメラ持って飛び出していたに違いない。
昆虫もそろそろ見つかるハズ。
今年はいまいち気が進まない。ようするに怠け癖がついちゃった^^;
で、昨日の朝餉。
パンにコップを押し当ててその型を包丁の先で薄くくりぬいてから卵を落とす。
卵が破裂しないように包丁の先で黄身に穴を開けておく。
それを軽くレンジUPしてから、オーブンへ。
オーブンは予め温めておいて温度が上がってからパンを入れる。
あちゃ、油断してたら焦げちゃった^^;
例によってキャベツ中心のツナサラダ、チョレギドレッシングで。
で、これですが。
斜めになっているのです^^;
商品を前出ししていて、うっかり落としてしまったのでした。
はい、即買いしました、どのみちスィーツ大好きですからね^^;
美味しい~♪
さて、先日の、嘘も方便の続きを。
Aさんに伊勢しぐれセットを持ってこられた鍵の落とし主さんは、
後日、再び、「どうでしたか、食べてくれましたか?」とか何とか聞いておられました。
「どれが美味しかったですか?」
Aさんは、「貝・・が美味しかったです、ありがとうございます~♪」と。
お客さんが帰られた後で、「貝が苦手だからmakoさんにあげようと思っていたのにね、嘘ついちゃった~^^;」
「だって、聞いてくるんですものね~^^;」
という、いきさつのある伊勢しぐれなのでした。
良かった~。
鍵を渡したのは私ですが、見つけたのはAさんですものね。
そのことをちゃんと伝えておいたことでした。
かくして私の手元にある伊勢しぐれ、おにぎりが一番美味しいかな~^^♪
あ、そうそ、椎茸入り昆布の佃煮もあったそうですが、
それはまた違うスタッフさんにあげたそうですよ。