♪♪・・・水仙は脇役
ついに桑名にもコロナ患者が。
TVでは簡単な情報だけだったとか。
ダイヤモンドプリンセスに乗船していた70歳代の男性。
船内で陽性確認、下船して都内で治療の末、陰性になりその後、
公共交通機関を利用して桑名市内の自宅に戻った。
何でも、居住地は保健所内とか。元は、保健所に勤務していたのか?
今は退職しているけど、その保健所に居住とは?
だがその2週間後、再び発熱で陽性確認されて桑名市保健所管轄の指定の病院に入院中とある。
ま、私の通院している病院はその中には入っていないけど。
でもね、陰性の間はあちこち行動もしているからして。
コロナって、一旦回復したようにも見せて再び陽性になるので、そら恐ろしい不気味なやつ。
ウイルスは進化しているのかも。
今日は定期検診の日。市内に病院はある。
それがね、喉がいがらっぽく時々咳も出たりする。
花粉症でもその症状は出たりするけどね。
今のところ発熱はない。
色々迷っている。薬はまだあるので検診は見合すことにしようかな。
今日、は家で大人しくしていようと。・・・何だかねぇ・・
電話でその旨伝えておいた方が良いかも知れない。
2、3日前の朝食。
最近定番の茶碗蒸しはマツタケのお吸い物からカレーパウダーに変えて味に変化を。
うんうん、いいじゃない?! ^^v
ミツバは空き瓶に挿してあるのでグリーンインテリアにもなる?
さてさて、ダウンした気持ちをあげるには^^?