♪♪・・・黄色い花が好き
マネージャーさんから「おはようございます、この虫何?」
最初、蝿かなぁ・・とも。
でも、蝿くらいではラインもしないでしょうし、拡大してみると。
「頭が尖って首がいやに長いわねぇ・・なので、草などを主食ではなく、生きているものを捕獲すのかもしれないから、気をつけて、刺されるかも知れないから」とRESしたのだった。
そしたら、「ありがとうございます!セミみたいに大きいの 」という返信が^^♪
「入口の上だからそのままにしてる 」
その日はフルでoffだったからゆるりと朝食を摂っていた。
虫好きなmakoさんだったら判るかも。。大方はそんなおとだろうと思いつつ、どうも気になって仕方がなく。
慌ててシャワーシャンプーして少し化けて(紫外線が怖いゆえに)
カメラも持って出かけたのでした。
入口のどこに~?
私に気がついた E ちゃんが、「makoさん、ここ!」って教えてくれたのが看板の裏に止まっていたのだった。
あら、今度は正面上からの構図で撮る形になった。
ほんと、蝉のような羽を持っているわね、体長は4、5cmかな。
スマホでも撮り、検索をかけて調べると、直ぐヒットした。
ぎょ! ^^;
名前もさることながら、噛みつくこともあるらしい。
道理で顎が長い首が長い・・と見えた訳だ。
「珍虫」らしい 、へぇ・・^^;
して、幼虫時代の様は、ほんともっとギボジ悪い ^^;
ムカデのようでもあり、蛇のようでもあり・・・・^^;
ああもう無理 ^^;
ご幼少の頃は清流にお住まいなのだとか。
そうかぁ・・この辺りに清流があるんだな。
しかし、何でまた入口の看板の裏に?
どうやら、夜になると活発になって明るい場所に寄ってくるみたい。
さて、ここでクイズです、なんてね^^。
ヒントはここに書いた文面にあります。
さぁ、今からシャワーシャンプーして化けて、お仕事モードに入ります^^v