虹の朝
2020-01-30 | 日記
さくら舞ふ川の流れに身を任せ
昨日の早朝。
虹を見かけた。片虹だけど、鈴鹿のお山をバックにに従えて。
かなりくっきりと、久しぶりに見れた。
あの辺りに行けば、電線などの障害物なしに撮れるスポットがあるかも知れない。
ため池の水鳥さんたちは今年どんな数?
などと思いを巡らしながらまたのチャンスを待とう。
雨上がりの夜明け・・がチャンス?
などと思いつつ、あはは~また眠りに就いた^^;
お好み焼きが無性に食べたくなった。
それも長芋たっぷりふわふわの。キャベツ、丸ごと買っちゃたから消費しないと。
キャベツ、長ネギを刻み、長芋を擦りおろし、卵3ケ、紅生姜、に、お好み焼き粉。
これらの種をプレートに流し込むと
裏を観てOKかなとなったらひっくり返し、・・・あら、ちょっとね、肉がこげちゃったけど^^;
温度調節出来ないので、早めに電源を切って、余熱で完了。
豚はよく焼かないとね^^;
ソースとマヨネーズのトッピング、ちょっとね、非アートだけど ^^;
美味しかったとさ。
今度は、映えに、作ろっと。
職場、諸事情を考えて、マスク使用が可能になったのだった。
鼻炎持ちなので、どのみち、私はマスクは必要だけど、コロナ対策です。
そのマスク、発注不可能になるのかな。
もっとウイルス対策の強烈なのを買っておこうかな。
見えない恐怖におののく日々。
それにしても中国国民。
麻雀をしているところに警察が行き、麻雀の台をたたき壊していた。
なんか幼稚、矛先や対処の仕方が違うと思うけど、私だけかな。
また、手当をしてくれないからと病院のスタッフに、唾を吐きかける。
なんだかねぇ。