今朝は 富士山が見えませんでした
シクラメンは 元気に咲いています
ヒヤシンスの芽が 少し見えてきました
昨夜や作った
昆布巻き
昆布の中には 鯖が入っています
主人は この昆布巻きで大きくなったので
母亡き今も 鯖の昆布巻きです
切り落とした端も 別なお鍋で煮て
無駄なく お腹に入ちゃいます
例年より かなり早くとりかかっています
なぜかというと
今朝で 燃えるゴミ収集が終わったのです
次回収集は 1週間後です
ゴミ収集 コロナ禍の中も
お休みなく ありがとうごさいました
収集が無かったら 本当に大変ですものね
私も同じく、昆布巻きの用意をし始めました
鰊ですが・・・
今はは手抜き
子持ち鮎の昆布巻き既製品で 笑
明日からさらに寒くなる予報
ゴミは明日が最終
気持ちだけが先ゆく今年を追いかけています。
我が家もそうですが、今年は作りません(´;ω;`)ウッ…
おいしそう~。
夫さん食べません。
主人家は牛肉でしたが、四国が皆そうかは知りません。
一年に一度のお料理ですもね
皆の笑顔が見たくて 頑張っちゃいますよね
鰊が多いですよね
やはり 作ってい時は鰊でしたか
ゴミ収集との相談をしながらの 片付け 調理ですね
やはり 美味しい鯖が手に入らないと作らないですものね
牛肉ですか!!
初めて聞きましが 贅沢&美味しいそう
食べてみたくなりました