母が、昨夜、ベランダで転び
顔・手・膝にけがをして
救急搬送されました
ワタシは、深夜車で病院へ
今日も、明日も通院
ワタシは、住み込みのお手伝いさんです
なので、blogはお休み致します
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
ありがとうございます
くりまんじゅうさんのblogでも 勉強させて頂いていましたのですが
実際やってみると 思った以上に大変ですね
ありがとうございます
腕を縫ったのですが 今日抜糸出来ました
骨折が無かっただけ 良かったと思っています
母より大変な父がおりますので・・・
ありがとうございます
ご主人様も 一緒に歩いてあげないと心配なのですね
我が父もそうですよ
歳を重ねる事を 色々考えさせられました
ありがとうございます
ようさんのご両親も色々有りましたね
本当に 子供違ってすぐに怪我に結び付きますね
幸いな事に 骨折がしていなかったので助かりました
父が 何も出来ない人なので
母が入院になったら そっちの方が大変だったかも
ありがとうございます
夜中の事でしたので 本当にビックリしました
弟がたまたま 出張で帰っていたので助かりました
腕を縫っても 高齢になると皮膚が紙のように薄く 上手に着くか?? そう言われました
骨折は無かったので ホッとしました
ありがとうございます
本当に 何が起こるか分かりませんね
何時もしていることで 怪我をしたことで
本人も ビックリしていました
ありがとうございます
丁度弟が 出張で戻っていたので助かりました
ありがとうございます
慣れない 看病をしています
見落としていました。最近まりもちゃんの記事を見ないなと
フォロー画面から来てみたら あらら それは大変でしたね。
早く良くなられますように。大変ですがお母様のお世話をなさってください。
この所、パソコンを開いてなかったので、今、知りました。
お母さまのご容態はいかがですか?
大変ですね
一日も早い回復を願っています。
是非住み込みでのお世話してあげてください。
夫も久しぶりにプールでなく団地を歩かせたのですが
一人では心配なのでついて歩きました。
久しくコメントもできていませんが,どうかお大事に。ブログはまたお元気になられてからで、そちらに数注してあげてください。
そして 子供と違って転ぶとけがをする。。。
うちの両親も 何度救急車を呼んだことやらです。
通院ということは 入院はしなくて済んで 骨折もしていないですか?
まりもさんも大変ですけど 近くなったからできることですね。
お手伝いさんがんばって~~
どんな容態なのか、心配しております。
どうか、軽症で済みますよう。
まりもちゃん、無理せずに気を付けてね!
おかあさまも、安心ね、まりもちゃんがいて
寒い季節
まりもちゃんも気をつけてね。
お大事になさってください。
まりもさんもお体に気を付けてくださいね。
できるだけ寄り添ってあげてくださいね。
心配ですね
看病してあげてね
骨折は無かったのですね。寒い時期だから、化膿の心配は無いと思いますが、
お大事に
まりもさんが居てくれることが、ご両親には心強いことですね。
まりもさんもお身体にお気をつけて看病してくださいね。
お母様の一日も早い回復を祈ります。