今日は 暖かいを通り越して
夏を思わせる 暑い 一日でした
皆さんの地域は 如何でしたか
昨日 夕方
こんな暑い日に ピッタリの
小夏のゼリーを作ってみました
高知の小夏 このまま食べても
爽やかで 凄~く美味しいのですが
ゼリーの事で 電話で聞かれ
背中を押されて
なんだか ワタシも やる気になり
重い腰を上げてみました
洗った小夏の中身をくり抜き
これをしっかり絞って
(さらしの袋に入れて手で)
水・蜂蜜を少しだけ足して
(果汁と水で800cc)
火にかけて 昨日は ゼラチンで
こんな風に 小夏の中にゼリー液を戻して
一晩冷蔵庫で お休みして頂き
今日の3時のおやつに
お口にあいますでしょうか
皆さんも 宜しかったら 初夏の味を どうぞ
今日はこちらも暑かったです。
朝から1枚づつ脱いで、夕方また足して、(笑)そんな1日でしたが、この時間になるとビール(*´▽`*)もおいしいよ~。
甘夏があります、私も作ってみますね。
今日はこんな爽やかなゼリーがピッタリの一日でしたね。
小夏だと小さいので丸ごと使えて可愛い♪
河内晩柑があるから、私も作ろうかな~
いただいたことは有りませんが
今日のような日はゼリー最高!
良いな。
私は・・
急な気温上昇に体はついて行かず
裏のコンビニでアイスクリームを買ってきてもらいました。
そっちの方がよかったよ~。。。。
明日も暑くなるみたいよ。
まりもちゃんは何でも高級な食べ物に代えちゃう名人ですね。
早速真似てみたいです。
ホームステイが長くなり、孫たちの疲弊が
気になっていたのですが、きっと喜んでもらえる。
嶺君にも届けたいです。
そちらも 昨日 今日 暑かったのでしょうね
そちらも 柑橘類たくさん有るの思いますので
是非作って チクチクの合間に ホッと一息ついて下さいね
昨日 今日 本当に暑いですね
小夏は小さいですが
河内晩柑の方が大きく 切った時の切り口が
涼しさを感じさせてくれていいですよね
飛んで行きたいなぁ~
お届けに行ったのにね
体調は 如何ですか
急に暑くなると 身体がついて行かないですね
アイスクリーム 美味しいですよね
何アイスでしたかぁ
柑橘類大好きなので 黙っていると いくつでも食べちゃうので・・・
そして ゼリーの事を質問して下さった方が
初歩の質問で恥ずかしい!と言っていたのですが
その事がきっかけで 背中を押してもらい
ゼリーを作ったのですから
何時でも 仲間 友は 必要ですね
お元気ですか
お孫さんの面倒を見ていらっしゃるんだろうなぁ~と思っていましたよ
こんな風に 目先を変えただけで 食欲も湧きますよね
ワタシは 湧き過ぎですが
お孫さんと 一緒に作るのも 楽しみかも
嶺君 頑張っているよですね
コツコツ 1からですものね