12月20日は、来日したウズベキスタンの大統領が帰国し、イランのローハニ大統領が来日する日でしたので、久しぶりに羽田空港に行ってみました。
ウズベキスタン大統領が乗ったチャーター機です。
この日は、北風でしたので、C滑走路の誘導路を南に向かっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f5/b3c423891c3263fabdc35f8259e2d65f.jpg)
C滑走路南端から離陸開始です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/69/86202d491c5e9f1a6c5574dac58e49be.jpg)
この飛行機は、エアバスのA340型機で、Klaret Aviationという会社の所有のようです。VIP用に内部が作られているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0f/0bee1f010fd5b1cf6deaa8071bdfa412.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7a/8cac6c895dabd489454f1ea4676ba151.jpg)
この後、ウズベキスタン航空のボーイング787型機が誘導路に現れました。
随伴機なんでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a4/1a549ae6241f751e5bb34725d276663a.jpg)
同じくC滑走路南端から離陸です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2d/7a9485ace54a4d84260e930b552ba780.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4b/d53d43150089417775eb30a16106855d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/01/3c94282cdf736ec6ecce810c140554d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/61/5affef7acfc5b9580413c0fe868262c3.jpg)
成田空港には、定期便として、ボーイング767型機が来ていますが、同航空のボーイング787型機は、初めて見ました。
成田空港B滑走路に進入している同航空のボーイング767型機です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/bf/543810b7789e08e9cc0d5804f87e670b.jpg)
次は、イランの政府専用機です。
VIPスポットに到着した同機です。
エアバスA340型機です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/73/8de49e6e3d57109a97cf7d5dab999ea7.jpg)
尾翼は、イランの国旗がデザインされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/92/02debd5e811d2e1049ded92a8390f86d.jpg)
イランの国名は、イスラム共和国イランなのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/04/773f617bf3ae99771b7ab23e9f97b9a4.jpg)
日本とイランの国旗がコックピットから掲揚されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fd/8f21e7c34b24c6daf8d5175ba2f8baea.jpg)
ドバイで撮った、イラン航空の写真です。
尾翼のロゴは、古代ペルシャで幸福の鳥といわれているホマと呼ばれる鷲をデザインしているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b7/9a2d31f900bbb4e76f692442a47c3952.jpg)
今回で、2019年のブログは、終わりです。
年末で、このブログの訪問数は27万5000に達しました。
このブログを見ていただいた方に感謝申し上げます。
どうぞ皆様、いいお年をお迎えください。
ウズベキスタン大統領が乗ったチャーター機です。
この日は、北風でしたので、C滑走路の誘導路を南に向かっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f5/b3c423891c3263fabdc35f8259e2d65f.jpg)
C滑走路南端から離陸開始です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/69/86202d491c5e9f1a6c5574dac58e49be.jpg)
この飛行機は、エアバスのA340型機で、Klaret Aviationという会社の所有のようです。VIP用に内部が作られているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0f/0bee1f010fd5b1cf6deaa8071bdfa412.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7a/8cac6c895dabd489454f1ea4676ba151.jpg)
この後、ウズベキスタン航空のボーイング787型機が誘導路に現れました。
随伴機なんでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a4/1a549ae6241f751e5bb34725d276663a.jpg)
同じくC滑走路南端から離陸です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2d/7a9485ace54a4d84260e930b552ba780.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4b/d53d43150089417775eb30a16106855d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/01/3c94282cdf736ec6ecce810c140554d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/61/5affef7acfc5b9580413c0fe868262c3.jpg)
成田空港には、定期便として、ボーイング767型機が来ていますが、同航空のボーイング787型機は、初めて見ました。
成田空港B滑走路に進入している同航空のボーイング767型機です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/bf/543810b7789e08e9cc0d5804f87e670b.jpg)
次は、イランの政府専用機です。
VIPスポットに到着した同機です。
エアバスA340型機です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/73/8de49e6e3d57109a97cf7d5dab999ea7.jpg)
尾翼は、イランの国旗がデザインされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/92/02debd5e811d2e1049ded92a8390f86d.jpg)
イランの国名は、イスラム共和国イランなのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/04/773f617bf3ae99771b7ab23e9f97b9a4.jpg)
日本とイランの国旗がコックピットから掲揚されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fd/8f21e7c34b24c6daf8d5175ba2f8baea.jpg)
ドバイで撮った、イラン航空の写真です。
尾翼のロゴは、古代ペルシャで幸福の鳥といわれているホマと呼ばれる鷲をデザインしているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b7/9a2d31f900bbb4e76f692442a47c3952.jpg)
今回で、2019年のブログは、終わりです。
年末で、このブログの訪問数は27万5000に達しました。
このブログを見ていただいた方に感謝申し上げます。
どうぞ皆様、いいお年をお迎えください。