真奈パパのランランかわせみブログ

愛犬ランちゃん、かわせみ、飛行機、旅行、天体の写真を載せています。

ヴェイパー4

2019-07-30 00:00:01 | 日記
久しぶりに自宅屋上でヴェイパーを撮ることができました。
7月26日、久しぶりの晴れ間でしたが、午後は、台風6号の影響で雲が出てきました。
当日は、南風で、ホノルルからのANAのA380 2号機が成田に帰って来るので、撮ってみようと待機してました。
主翼の上にヴェイパーが出ています。








次は、JALのボーイング777型機です。
主翼より後ろが、ヴェイパーで霞んでいます。


次は、2機ともANAのボーイング787型機です。




同じ機体です。


エアカナダのボーイング787型機です。




JALのボーイング787型機です。




ANAのボーイング777型機です。




これらの機体は、成田空港A滑走路に着陸する機体で、B滑走路に着陸する機体も我が家から少し小さく見えるのですが、ヴェイパーは、発生していませんでした。A滑走路に着陸する機体は西寄りに大回りするので、その分、高度が少し高いので、その影響でしょうか。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ塔ー5(福岡、サン・モリッツ、バーゼル、マドリッド、バルセロナ)

2019-07-27 00:00:01 | 日記
最初は、福岡タワーです。
高さ134mで海浜タワーとしては、日本で1番高いようです。
最上階の展望フロアは、123mの高さにあります。


アンテナ部です。


夜景です。
とてもきれいでした。


アンテナ部の夜景です。


次は、スイス、サンモリッツのテレビ塔です。
町の後ろの小高い山の上にありました。




次は、スイス、バーゼルのテレビ塔です。
正式の名前は、Basel Swisscom Sendeturm St Chrischonaだそうです。
高さ250mで、152mまでが、コンクリートで、その上の98mがスティール製のようです。
ガイド付きの訪問を予約すれば、見学できるようです。




次は、マドリッドのテレビ塔です。
Torre Spana(Spain Tower)と呼ばれています。
高さ231mで、1982年のFIFA World Cupを記念して建設されたようです。
塔は、一般には公開されてないようです。




パラボラアンテナがたくさんついています。


最後は、バルセロナのテレビ塔です。
Torre de Collserolaという呼び名で、高さ288mあります。
1992年のバルセロナオリンピックに合わせて建設されたようです。
展望フロアもあるようです。
バルセロナ・エル・プラット空港から撮りました。


塔を支えるためガイワイヤー(guy wire)が何本か張られています。
こういうタイプは初めて見ました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オブジェー21(NIKI de SAINT PHALLE)

2019-07-24 00:00:01 | 日記
今回のオブジェは、福岡の地行中央公園にあったオブジェです。
芝生の広場の端に東を向いて立っていました。


横から撮ったものです。


斜め後ろから撮ったものです。




銘板には、フランスの彫刻家・画家ニキ・ドゥ・サン・ファル(NIKI de SAINT PHALLE)の大きな愛の鳥
(Grand Oiseau Amoureux)という作品だと書いてありました。
翌日は晴れていたので、もう1度撮りに行きました。








このオブジェを見たとき、スイスバーゼルのティンゲリー美術館の庭に置いてあったオブジェと同じ作家ではないかと思いました。
色合いといい形といいよく似ていました。
下の写真の奥の建物がティンゲリー美術館で右端がそのオブジェです。
銘板を撮っていなかったのですが、ニキ・ドゥ・サン・ファルは、1971年にティンゲリーと結婚していますので、間違いないと思います。








チューリッヒ駅にこんなオブジェが天井からつるされていましたが、これもニキ・ドゥ・サン・ファルの作品のようです。
見たときは、なんでチューリッヒの駅にこんな作品が展示されているのだろうと思いましたが、今は、納得できました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月齢12.7の月と飛行機の交差ー4

2019-07-21 00:00:01 | 日記
前回のJALボーイング767型機の交差の2分後、18時46分また1機やって来ました。
特別塗装機のようです。








拡大してみると、ANAのスターウォーズBB-8塗装機でした。
ボーイング777-300ER型機です。












さらに拡大しています。
ボーイング767型機に比べるとエンジンの推力が2倍近くあるので、エンジンからの噴流が凄いです。




我が家に近づいてから、東に向けて旋回です。



今回、初めて1度に4機の交差が撮れました。
成田からの離陸が多い時間帯で、天候が晴れで、北風、さらに月の位置が南寄りという好条件に恵まれたからです。これが、月の位置が北寄りだとアメリカ、アジア方面に行く飛行機は、交差の前に右旋回しますので、交差が撮れません。北海道やヨーロッパ方面に行く飛行機のみになります。1年に12回の満月に近い月が昇り、天候が晴れで北風、月の位置が南寄りという日はそう多くはありません。

真奈パパからのお知らせ!!
和楽器ユニットの「Rin'復活ライブ」チケットが20日から発売開始されました。
詳しくは、真奈のこちらのブログをご覧ください。
https://ameblo.jp/mana-yoshinaga/
真ん中が真奈です。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンホールー10(横浜、福岡)

2019-07-18 00:00:01 | 日記
今回は、国内のマンホールです。
最初は、横浜です。
横浜市港湾局の電気のマンホールです。
横浜港が開港した1859年の数字と、灯台と船が描かれています。


次は、ベイブリッジが描かれた雨水用のマンホールです。


次は、福岡市のマンホールです。
福岡ソフトバンクホークスのマスコットキャラクターをモティーフにしているマンホールです。
ドーム近くのホテルに泊まったので、こんなマンホールがないか聞いたら、今は撤去してないと言われたのですが、近くにありました。


次は、福岡市が下水道普及100万人を突破したことを記念してデザインを公募したもので、島、ヨット、街並みなどの抽象的なデザインの組み合わせのようです。
三角形は、ヨットの帆だと思いますが、それ以外は、分かりません。
最初見たときは、人がカギらしき物を持ち上げているのかなと思いました。


これは、ヨットの帆が、9分割されています。

両市ともまだいろいろあるようですが、私が歩いた範囲では、以上のマンホールしか目にすることができませんでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする