10日は久しぶりに晴れ間が出たので、ツミの撮影に行きました。
雛は、すでに巣立ちしていました。
雛の写真を撮ったのが、6月26日でしたので、2週間足らずで巣立って、立派な幼鳥になっていました。
凄い成長速度です。
雛に餌をちぎってあげている母親(左側)です。
2羽とも同じ方向を見ています。
母親は、飛んで行って雛1羽になりました。
別の木に飛び移りました。
この後別の木に母親からもらった餌をがっしり掴んで飛んで行き、そこの枝で長いこと食事をしていました。
これは別の雛です。2番目に巣立ちした雛のようです。
親に餌を頂戴と鳴いています。
一生懸命鳴いています。
この後親から小鳥を1羽もらいました。
3番目の幼鳥は、巣と木陰にいましたが、私がいた2時間の間には、餌はもらえませんでした。
おそらく、鳴いていましたので、その後もらえたと思います。
母親です。
雛は、すでに巣立ちしていました。
雛の写真を撮ったのが、6月26日でしたので、2週間足らずで巣立って、立派な幼鳥になっていました。
凄い成長速度です。
雛に餌をちぎってあげている母親(左側)です。
2羽とも同じ方向を見ています。
母親は、飛んで行って雛1羽になりました。
別の木に飛び移りました。
この後別の木に母親からもらった餌をがっしり掴んで飛んで行き、そこの枝で長いこと食事をしていました。
これは別の雛です。2番目に巣立ちした雛のようです。
親に餌を頂戴と鳴いています。
一生懸命鳴いています。
この後親から小鳥を1羽もらいました。
3番目の幼鳥は、巣と木陰にいましたが、私がいた2時間の間には、餌はもらえませんでした。
おそらく、鳴いていましたので、その後もらえたと思います。
母親です。