真奈パパのランランかわせみブログ

愛犬ランちゃん、かわせみ、飛行機、旅行、天体の写真を載せています。

2月9日のカワセミ(ホヴァリングー2)

2018-03-15 00:00:02 | 日記
2回目のホヴァリングは、前回と向きが反対でした。
雄のカワセミです。
16枚撮影していますが、中間の5枚は省略しています。
こちらを向いて、ホヴァリングしているように見えます。








後半部分です。羽ばたきが、シャッターの動きと少しずれて来ています。










向きを変えました。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月9日のカワセミ(ホヴァリング)

2018-03-12 00:00:01 | 日記
この日は、ホヴァリングを2回してくれました。
比較的長くしてくれたので、37枚撮れていますが、シャッターとカワセミの羽ばたきが同期しているので、同じような写真が続きますので、途中の26枚は省略しています。








これからは後半部分です。少し羽ばたきがずれてきています。









水面に急降下です。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バルセロナ・エル・プラット国際空港ー3(AIR CANADA ROUGE等)

2018-03-10 00:00:01 | 日記
3回目の最初は、AIR CANADA ROUGEです。
エア・カナダの子会社で、格安航空会社のようです。
日本では、関西国際空港やセントレアに来ているようです。


ボーイング767型機です。


次は、TNTのボーイング737型機の貨物機です。
香港国際空港では、ジャンボの貨物機で来ていました。




次は、エアヨーロッパです。
スペインのマヨルカ島パルマ・デ・マヨルカを本拠地とする航空会社です。
フランクフルト国際空港でも見かけました。


エムブラエルのERJ-195LR機です


スペインのテニス選手、ラファエル・ナダル選手が描かれています。


次は、BLUE AIRです。
ルーマニアのブカレストに本拠地を置く航空会社です。
乗客数では、ルーマニア最大の航空会社のようです。
ボーイング737型機のようです。


次は、スペインの格安航空会社LEVEL AIRLINESです。遠くに駐機していたので不鮮明ですが、エアバスA-330型機のようです。この空港を本拠地としているようです。


最後は、PRONAIRのMD-87型機です。機体後部にエンジンが二つの飛行機で、最近は見たことがありません。
PRONAIRは、スペインの航空会社で、2009年に操業を停止したようです。
駐機場の端に置いてありました。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月9日のカワセミ

2018-03-07 00:00:01 | 日記
カワセミの浮上です。
勢いよく翼を広げています。


さらに拡大してみました。
目が瞬膜に覆われているので、怖い顔ですね。


右の方に方向転換です。


大きなえびを捕えたようです。
コンクリートに打ちつけて、気絶させて、丸のみです。


草が生い茂った池の端から浮上です。
小さな餌を咥えています。




雄のカワセミの背中です。
きれいな羽毛です。


屋根に止まろうとしているカワセミです。




翼全開です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミの浮上から着枝まで

2018-03-05 00:00:01 | 日記
カワセミが、池の端の方で浮上して枝に止まるまでの様子です。
枝に止まるまで、ほぼ1秒です。
小さな餌を咥えています。






















別の浮上シーンです。
これも小さな餌を咥えています。




後ろ向きの浮上です。
これも小さな餌を咥えています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする