A glass of wine

ワイン徒然日記

年末の芋焼酎2本

2009年12月31日 | 芋焼酎
年越し用に芋焼酎を購入しました。


なんと近所の酒屋に赤霧島発見!それも1,280円の定価?と思わせる価格。残り1本をすかさず購入。ネットで2500円出せば買えますが、送料入れると厳しいなぁと思って買えずにいました。年末にお酒の神様からお年玉をいただいたようなもんでしょうか。紫芋、ムラサキマサリ使用。


赤霧島と飲み比べしようと思っている赤無月。華やかな香りが強く、軽快な甘みとコクが特徴とのこと。赤芋、トキマサリ使用。

黒一刻

2009年04月25日 | 芋焼酎
一刻者の黒麹バージョンです。金時一刻は見たことがありましたが、黒一刻ははじめて見たので、思わず買ってしまいました。最近は、寝る前にネットやブログをやりながら、芋焼酎をちびちび飲むことが多くなりました。それに伴い、家でのワイン消費量が落ちてます・・・。

春季限定 さつま無双

2009年03月20日 | 芋焼酎
春薩摩旬あがり 単一仕込み シングル薩摩 150日間封印蔵囲い熟成焼酎 と書かれています。いったいどういう芋焼酎なのかさっぱり見当がつきませんが、調べてみたらウイスキーにたとえればシングルモルト(単一原酒)のような焼酎とのこと。
お味はというと、私には違いがよくわかりません。水割りで飲んでるせいかな?それとも単に感覚が鈍いだけ?

芋焼酎、芋の舞

2009年01月03日 | 芋焼酎
1.8リットルで1300円程です。飲んでびっくりこりゃうまい!さすが、モンドセレクション受賞です。一升あるのでしばらくは、買わなくてもよさそうです。食中酒に最適です。最近ワインの消費量が落ち、芋焼酎の消費量が大幅にアップしています。やはり日持ちするのはうれしいですね。