我が家の果樹園~近況 2009年08月02日 | ガーデニング カベルネ・ソーヴィニョンが色づき始めました。日照不足の中、頑張っているのか・・・。でも実はまだ小さいです。 今頃こんな状態もあります。こちらに着てから実が付いたんでしょうね・・・。かわいらしいのでしばらく観察したいと思います。 ブルーベリー収穫です。ジャムを作る程ではないので、そのままヨーグルトにぶち込んで食べようと思います。 « 北海道ワイン35周年の白 | トップ | らんこし 松原農園のミュラ... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (chika) 2009-08-06 19:00:51 うちのブルーベリーはまだ2年目。今年、花が咲いて実らしきものがなったのに、落ちてしまいました。ベリー系は3年目以降じゃないと実がならないとか、2本植えないとダメとか、いろいろ聞きますが・・・どうでしたか? 返信する こんばんは! (margaux1966) 2009-08-07 21:58:05 ご無沙汰です。ブドウもブルーベリーも実が付いていたのでこうなっただけなんです。普通、果樹は実が付くまで3年くらい、ブルーベリーは2種類植えたほうがいいといいますよね。ブルーベリーは2種類植えてます。なすとミニトマトはまずます、今とうきびが気になってます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ベリー系は3年目以降じゃないと実がならないとか、2本植えないとダメとか、いろいろ聞きますが・・・どうでしたか?
ブドウもブルーベリーも実が付いていたので
こうなっただけなんです。
普通、果樹は実が付くまで3年くらい、ブルーベリーは2種類植えたほうがいいといいますよね。ブルーベリーは2種類植えてます。
なすとミニトマトはまずます、今とうきびが気になってます。