ひたち国際大道芸へ行かずに終わってしまった。
日立駅の海が大好きなのに。
ずっと土曜日に日帰りするつもりでいた。
マニア間のゴタゴタを無視するにしても、いつしか雨が確定した時点で行くべきではないのでは?と思い始めた。
行ける時に行こうとも思ったので貯金を切り崩すつもりでもあった。
なのに行かなかった。
後悔も大きい。
参加することに意義がある気がしてくるのが大道芸。
そこから逃れられないのだ。
土曜日は家にずっといたので、スマホとパソコンの画像をひたすら片付け(どっかにアップする)ていた。
ふとなんで写真にこんなに時間を取られているんだろうと思った。
写真が全てみたいになってきた。
ホントに小さい人間だ。
年を取ってどんどん時が一瞬に過ぎていく。
何も残さず、何もしない間に。
せめてできることは写真で記憶すること。
写真が生きた証さ、みたいな気になってくるのだろうな、きっと。
簡単には過去として流したくない。
写真があればわかってもらえる、なんてさ。
自己アピールなのかもしれない。
必死にその時の自分を探して、足跡をつけていく。
そんな作業がしばらく続きます。
(ストレージがたりませんの赤い文字がいつになったら消えるのやら)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/04/7fea6e4c4c9080d81cdbfa3dc43d598e.jpg)
一日のモノ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/12/63615a3ff06f8400d722a43209367a9c.jpg)
4日のモノ。