三     九

いつも ありがとう

活躍中

2008-05-27 17:37:22 | Weblog
米 200g 米糠 200g 塩 100g

この3点セットを 入れた 縦25cm 横20㎝の 布袋
この布袋(「ほのぼの」私が勝手につけた名前です) 
ナイロン袋に入れて レンジで1.5~2分チーンする。

 
夫の分と 私の分が 毎晩活躍しています。

ちょっと 「あっちっち」 なんだけど お腹に乗せたり
肩に乗せたりで、すぐにほんわか~ とっても気持ちがいい
糠のにおいが ちょっとするけど いつの間にか ぐっすり眠りに入る。

今では 夫もチンしてくれと言うようになりました。

足に出来物がしていた時 病院に行くのが 苦手で 余好きでない夫は

この「ほのぼの」をするようになって 出来物がきれいになってきて
これは優れものと自分で 感じたようです。

夫の場合 タイミングも良かったのかも知れませんが・・。

一度 朝 仕事に行く前 鼻水を 良くかむので
ためしに 「チ~ン」して首の後ろに乗せてあげたら 鼻水が 止まって
あれ? 効いたのかな? 

時期的に寒い時 寒気がするときは てきめん 効き目抜群でした。


長年つかってあちこちさびついているこの身体 
血流を良くする事が一番なのかも知れませんね
まだまだ 先は長いお互い大事にしていかないとですね。
 
以前ラジオで聞いたことがあったような気もしますが、
この袋 楽健の指導をして頂いているN先生から 聞いて 作ったものです。

最近 夫に楽健(足圧)も 15分コース位して

仕上げは「ほのぼの」です。
  

明日の為にいい眠りをありがとう。 

只今 我が家で 一番大活躍中の「ほのぼの」です。