三     九

いつも ありがとう

ついたち

2011-04-01 08:13:53 | 愉快な仲間
毎月、月始め1日と、中15日母はお赤飯を焚いて神仏にお供えしていました。

穢れ災難がなく元気で過ごせますように・・・・・と母の願いのように思いました。


4月の始まりです。

今日はついたち、私もお赤飯を作りました。

勿論、夫と私の両親にも「みんなで頂きなされませ」とお供えしました。
 
いつもありがとう・・・・・・みんなをまもってねー。



大きな梅干しは十二番札所 焼山寺の売店で販売されていたものです。