三     九

いつも ありがとう

気持ち

2011-04-23 21:58:03 | Weblog
何か・・・・・災害に遭われた方の為に。

津波で家もろともお母さんが行方不明と言う友人が

GW 宮城の方に車で行くと言うので、

陶芸仲間で日用品を集め持って行ってもらうようにしました。
 
何が喜んでもらえるのだろう・・・・・と思いながら私も家にある物を

日用品。

折紙と、紙風船。

そして女の子用(写真)と男の子用の手提げバックと大人向けの絞り袋を縫いました。

明日、友人の所に気持ちを山ほど添えて届けて、

宮城へ持って行ってもらおうと思います。

  

キーボード毎日、弾いています。

子の世代、孫の世代、先々の為、人、動物、草花類の為に

きれいな日本、きれいな地球になってほしくって、

東北、原子力発電所の早期復興を願い、亡くなられた方々のご冥福を祈りながら・・・・・

「エリーゼの為に」「勿忘草」を弾いています。


今日、ディズニーの仲間が避難所を訪問され、

大人も子供も笑顔で喜ばれている姿を見て嬉しく思いました。

いろんな方の応援をテレビで見て感動しています。

避難所での生活される様子を見て・・・子供達の遅れた入学式を見て・・・動物の餓死寸前の様子を見て・・・涙もろくなっています。



いつもご訪問ありがとうございます。

花冷えのする季節です、お身体大切にお過ごしください。

子供、孫達 夫も私も元気です 日々感謝の生活です。

今日はこの辺で・・・・・。

おやすみなさ~い