ガンと言われますね。
もしかしたら・・・我が家は2人とも・・・
私はいいのか悪いのか 怖くて検査しない方なんです。
そんな我が家のとうさん
昨年の9月のCTで2cmだった丸い影が今年の6月3cmに大きくなってて心配無いものか悪いものかと
検査ずくめで、とうとう大学病院に受診を勧められ紹介状を持って行ってきました。
胃の外、小弯側?にコロンと丸い瘤の影が写っています。
ネットで調べると10万人に2~3人と珍しい病気でジストって診断されました。
最近、ショーケンこと萩原健一さんがこの病気でお亡くなりになられたそうです。
慢性心不全と言われても、自治会の仕事、連日の畑仕事、週2回の廃品回収、何も怖いものなしのとうさん。
ガン と言われても 初めての事ではなし、
そんな、とうさんを見ていて こちらもハラハラドキドキは過ぎ とうの昔に肝が座ってましてね。
可愛くないつまでして、
幸い 今の所、悪性では無く そのまま放置していたら
だんだん大きくなってガン化します と。
今の内に切除しましょう
手術ですね。
手術に心臓が持ち堪えるか等など
又、検査検査三昧です。
話前後しますが、
大学病院に4日間ほど入院して胃の中から、
粘膜に張り付いて、胃の外に出来ている腫瘍の細胞を取り出しての検査でした。
娘も丁度お仕事が休みで 主治医の説明を聴きに来てくれました。
諸々の説明を一言一言聞き漏らすまいと
とうさん 、 娘 、 私 3人は それぞれメモの用意をして
しっかり聞きました。
新聞記者? 面白い光景だったね、後で笑いましたが
これからが本番です。
99パーセント肺がんと言われ手術をしました。
背中に今でも切開された大きな傷後が2箇所と小さな傷が1箇所 でも、ガンでは無かったのです
その2ヶ月後前立腺癌の診断があり、こちらは本物のガンでして
今でも経過観察中です。
「本当に二度も手術をしたのか」と職場の人から言われるほど元気でした。
あれから16、7年過ぎ
今では 体重は10数キロ減って
元気と言っても 体力は減少しているだろうし
楽観できないのでは・・・と心配してるんですがね。
8月には自治会の大イベント町内の精霊流しもありますし
それが終わってから 入院手術となります。
手術の為に検査はまだまだ続きます。
ファミリーlineで息子達に私が様子を送信します。
息子達から届く メッセージは
見るだけ読むだけのとうさんですが
かなりのパワーを受け取っている事でしょう。
がんばれ ٩(ˊᗜˋ*)و とうさん
ファイト (๑•̀o•́๑)۶ FIGHT☆ͦ
ご主人お大事にしてくださいね。
これから暑い日が続くので、
お二人とも畑作業はくれぐれもご自愛を。
そちらは雨の影響はありませんか?
五島の方ではもの凄い雨のようですが。
今月からインスタの別アカウントを
新しく作りました。
しばらくロックをしない予定なので
忙しいmariさんですが、
暇があったら覗きにきてください。
https://www.instagram.com/nikojo_waka/
せばまたね~
嬉しいコメント有難うございます。
インスタ拝見させて頂きました。
どいどいさんの
優しさ、そしてセンスの良さが詰まった俳句
上手ねーって感心しながら拝見させて頂きました。
時々、ロック解除で見せてくださいね。
いつもありがとう+。:.゚(✿˘艸˘✿):.。+゚