三     九

いつも ありがとう

暑い夏 到来

2019-07-26 21:45:52 | とうさん

近くの公園で、夏休みに入ってラジオ体操があるので、参加しています。

団地には子供が少なくなって  おばさん数名も参加、

日頃、運動不足の  私 は気合を入れて  体操しています。

 

 

今日は金曜日

とうさんは空き缶回収の日で朝早くから活躍していました。

 

暑い夏が本格的に今年もやってきました。

ジリジリと暑い日差しが痛い

 

日除けのネットを今年も張りました。

 

風に揺れてほんの少し涼を誘ってくれます。

ほんの少しね。

 

 

 

「暑い夏が来たぞー気をつけろー」

叫んでいるようで、

朝早くから蝉の合唱も賑やか、

 

地上に出てきた蝉の大仕事

脱皮した後があちらこちらで見られます。

 

 

とうさんは元気に詩吟の教室へ行きました。

自治会の精霊流しが済んでからの入院、手術を希望していましたが、

29日に入院で8月1日に手術となりました。

執行委員会  役員会  済ませた後の入院となりますので

一応安心とは言ってますが・・・

諸々の仕事が   忙しい  忙しいとうさんです。

 

 

今年も作りました。黒にんにく。

 

体力つけておかなくては・・・と思ったんでしょうか

やっと

私が作った黒にんにく食べる気になったようです。

少しずつ減って来てます。

 

 

手術が無事終えて意識が戻るまで  安心できないですね。

手術の日は、娘がお仕事、休みを取って来てくれると言うので

心強いです。

 

そんなこんな、とうさん 、  「 寝所で寝てー」と、私の心配を余所に

傍でうたた寝しています。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿