日々のあわ

毎日の生活の中で見つけたもの、考えたこと、感じたことなどなど、つれづれなるままに・・・。

タミフル

2006-02-06 | つぶやき
熱が引くのに丸一日。タミフル効果なのかは不明。注射のあとが痛くて寝返りがうてないほど。アイタタッと目が覚めてしまう。
タミフルカプセルも飲んでいる。インフルエンザにかかったら48時間以内にタミフルを!という知識はあったけど、まさか自分が実践することになるとは。
タイミングがいいのだか悪いのだか週末だったので、お仕事への支障は最低限ですみそうだ。
もう熱は下がっているし、明日は無理せずやりすごせばいいかな。感染も発熱しているときだというし。それにしても三日間寝たきりなんてついてない。
あさってにはもう一度病院に行かなくてはならない。あの地獄の検査をまたやるのだろうか・・・。だったらヤダなー。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おだいじに (tintin)
2006-02-06 16:18:45
「あわ」が更新できるくらいには回復したのですね。せっかくの休日が台無しですが、まずはよかった。我が職場ではインフル第1号ですかね。

タミフルって、注射もあるんですね、知らなかった。Marieさんは予防接種のときも痛がっていたから、痛みに敏感なんでしょうね。

それにしても、アレルギーって恐いと言うか不思議。それで予防接種の効果も変わってくるなんて。

私は予防接種のおかげか、今のところ身体はなんとかもってます。お好みチームのIさんはどうしているでしょう?

明日はハードな日でもありますし、もう一日静養なさってはいかがでしょうか?

私、ちょっとはフォローしますよ。
返信する
 (Unknown)
2006-02-06 16:21:25
下がってよかったですね。念のため、明日は休んだ方がいいのでは?せめて三日はねてないと・・。で、水曜日は午前中で帰ってお医者さんに行く!体も疲れていたわけだし、無理しないほうが早く治るよ。

私は今のところ元気です(^o^;一時まで寝てたしね。ブログを読んで、ちょっと恐くなり、美容院の予\約を取り消しました。物凄く寒いときに行くことはないなぁと思って。残りの休日は、家であったかくすることにします。

雪が降るってホントかなぁ?
返信する
賛成! (tintin)
2006-02-06 16:37:03
明日、明後日の過ごし方(っていうか)、賛成!それがいいよ。無理すること何もない。

Iさんも暖かくゆるりと過ごしてください。

残りの休日って、もうあとちょっとだけどね。。。
返信する
考えたけどね (marie)
2006-02-06 16:40:43
明日も休もうかとも思ったけど、明日が一番たてこんでいてさー、段取りを考えて上司に頼むだけで熱が出そうになるので、いるだけでなんとかすまそうと考え中。Sさんもらっていただけるのはありがたいですが「場所」などクリアせねばならぬ問題がありそうな。(かなり内輪の話)水は午後抜けたらサメも含めて総攻撃開始でしょうな。報告書は仕上がってないけど。こんなときにできるわけナシ。
返信する
総攻撃か (tintin)
2006-02-06 16:55:34
あな恐ろし。

報告書、なくて口頭でもいいんじゃない?だいたいその状態じゃPCに向かえないでしょう?

しかし、そんなこと考えていると、また熱が上がるよね。

明日は、会議室はいかが?道具は持ち込みます(←これまたウチワの話)。

せめて、明日と水曜の夜の会議は早退してくだされ。
返信する
もはや (marie)
2006-02-06 17:44:22
業務連絡の場となってますが(←メールしなさいって)、条件が許せばよろしくお願いします。

なんか今週もいろいろあるんだったね、私は一番Iサンがウイルスをもらっているような気がするので(もちろんSさんもだがワクチンに期待)、しつこくうがい、そして湿度を保ってくだされ。職場のほかの人たちは、うつっても知らん。まあ恨まれ、嫌味も言われるだろうが仕方ない。
返信する
ふぅ (I)
2006-02-06 18:18:38
水曜日の病院だけは行ってくださいね。会議終わってからで間に合うの?明日早退するっていうのは?三日目でフルってきついよぉ(>_<)それにしてもインフルエンザはこわいねぇ。突然来るってところが。用心します!
返信する
ふぅ (marie)
2006-02-07 18:00:55
長い一日でした。病み上がりにとってはいらぬ刺激が多い職場。耳がつらかった。明日は会議が半分終わったところで帰らせてもらおうかと思います。
返信する

コメントを投稿