NICE
2015-03-28 | 旅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/41/012a8ae37b800d9c1a8285ec18078b92.jpg)
ニースの1日目はお天気がよく、海辺を散歩したり、高台の城跡に行ったりと、町歩きを楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f5/fc74b32dce5a0b5e55ea6194becee4b8.jpg)
市場では山積みのレモンやオレンジが売られ、南仏らしい光景に心が踊りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2d/6c201c24bc340e6a6be25d0fc7676bcf.jpg)
お目当てのレストランがいっぱいで、翌日の昼の予約になってしまったので、旧市街の超カジュアルなお店で食べることにしました。
小皿にのったお料理がケースの中に並んでいて、食べたいものを注文し、お金を払ってからそのお皿たちを持って向かいのお店に入り、飲み物を注文するというシステム。
結構人気のお店みたいで、自転車に乗った地元のマダムがテイクアウトしたりしていました。
今回は4人ということもあり、色々食べられて嬉しい~。
ズッキーニの花のフリット
茄子のフライ
ソッカ(お豆の粉で焼いたクレープみたいなもの)
玉ねぎとアンチョビのピザみたいなもの(ピサラディエールって言ったかな・・・・?)
ファルシ
など、まだあったと思うけど、いろいろちょっとずつ食べることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f5/fc74b32dce5a0b5e55ea6194becee4b8.jpg)
市場では山積みのレモンやオレンジが売られ、南仏らしい光景に心が踊りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2d/6c201c24bc340e6a6be25d0fc7676bcf.jpg)
お目当てのレストランがいっぱいで、翌日の昼の予約になってしまったので、旧市街の超カジュアルなお店で食べることにしました。
小皿にのったお料理がケースの中に並んでいて、食べたいものを注文し、お金を払ってからそのお皿たちを持って向かいのお店に入り、飲み物を注文するというシステム。
結構人気のお店みたいで、自転車に乗った地元のマダムがテイクアウトしたりしていました。
今回は4人ということもあり、色々食べられて嬉しい~。
ズッキーニの花のフリット
茄子のフライ
ソッカ(お豆の粉で焼いたクレープみたいなもの)
玉ねぎとアンチョビのピザみたいなもの(ピサラディエールって言ったかな・・・・?)
ファルシ
など、まだあったと思うけど、いろいろちょっとずつ食べることができました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます