ペンギンハイウェイに続きもう一冊読んでみました。
この本はずいぶん前に週刊ブックレビューという番組で紹介されていた・・・という記憶があります。
ペンギンよりさらに古風な印象で、言い回しに大正浪漫な空気が漂っていて、高野文子さんの『おともだち』という漫画を思い出しました。
でも、現代の学生さんの物語です。作者が京大出身なので京大の学生さんたちという設定だと思います。
人と人のつながり具合、から . . . 本文を読む
Y監督が貸してくれました。
オススメされたからレンタル屋さんに行ったのに全部貸し出し中で。
そのことを話したら、じゃあ貸しますよって・・・。最初から貸してくれればいいのに・・・。
それはおいといて。
良い映画でした。
心が温まるような。
「音」が鍵です。
「音」が2人をつないでいくきます。2人はアパートの隣同士なのですけど。
現実にはこんなふうにいかないだろうと思いますが、2人を結びつけ . . . 本文を読む