ワンコがいたときは
犬飯用に常備していた亜麻仁油ですが、
人間用に買うのは初めてです。
購入の決め手は、オマケがついていたこと
↑の写真の左側が本命の亜麻仁油で、
右側は「試供品」と書いてあるオマケです。
オマケはキャノーラ油80%、亜麻仁油20%という表示があり、
加熱調理してよいのか迷うところですが、
パッケージの説明によると
そのままでも加熱してもよいと書いてあります。
亜麻仁油は加熱を避けるべき食品なので、
その説明は微妙だと思いました。
加熱してしまったら、
20%の亜麻仁油の意味はないのでは?
とは言え、オマケの量の炒め油は
単体でも198円するので助かります。
左側の亜麻仁油は加熱せずに摂取しますが、
オマケはおそらく炒めものに使うでしょう。
この夏の暑さで体がだいぶ参っている感じなので、
整えられるところはきちんと管理したいと思います
犬飯用に常備していた亜麻仁油ですが、
人間用に買うのは初めてです。
購入の決め手は、オマケがついていたこと
↑の写真の左側が本命の亜麻仁油で、
右側は「試供品」と書いてあるオマケです。
オマケはキャノーラ油80%、亜麻仁油20%という表示があり、
加熱調理してよいのか迷うところですが、
パッケージの説明によると
そのままでも加熱してもよいと書いてあります。
亜麻仁油は加熱を避けるべき食品なので、
その説明は微妙だと思いました。
加熱してしまったら、
20%の亜麻仁油の意味はないのでは?
とは言え、オマケの量の炒め油は
単体でも198円するので助かります。
左側の亜麻仁油は加熱せずに摂取しますが、
オマケはおそらく炒めものに使うでしょう。
この夏の暑さで体がだいぶ参っている感じなので、
整えられるところはきちんと管理したいと思います