花の日々

はなのひび

備北丘陵公園

2009年06月13日 | Weblog


備北丘陵公園で、広島頸損ネットワークの交流会をしました。幹事の私は天候が気がかりでも、自称晴れ女のパワー発揮、天気は晴れ。気温も風が吹くと涼しくて爽やかと、体温調節のできない私達には嬉しい気候でした。

庄原日赤病院のボランティアさん3名を含む総勢31名、簡単な自己紹介をして、さあ~BBQ

お店の方の配慮で、広くスペースを取って下さり、こちらの要望通りに席の配置をして下さいました。時折「なにかありましたら、声をかけて下さいね。」と気配りして下さって、嬉しかったですお肉は地元産「比婆牛」。とろけるように柔らかくておいしい~野菜は食べ放題。ビールも、グラスがギンギンに冷えていて、おいしい~

        
                  

BBQの後、フラワーパークへ行きました。長い坂道を歩いて行くのに、車椅子介助の方は息切れ交じりいつもありがとうございます

フラワーパークは、ポピーが満開風に揺れる花が、こんなに広く広がると、体中の力が抜けて行くようで、私までポピーになったような気分になりました。


記念撮影後、解散。それぞれに散策して帰られたようです。

                
        

ルピナスが、こんなに群生したのを観るのは初めて。紫、薄紫、ピンク、薄いピンク、白のグラデーション、まるで縫い合わせたパッチワークキルトの世界。きれいでした。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 湧永満之記念庭園 | トップ | ハーブガーデン「天意(あい... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よだれが…… (タク)
2009-06-14 23:07:52
幹事さん、お疲れ様でした~

>お肉は地元産「比婆牛」。
>とろけるように柔らかくておいしい~野菜は食べ放題。
>ビールも、グラスがギンギンに冷えていて、おいしい~

よだれが出てきました。
私も食べた~い
飲みた~い

フラワーパークの花、美しいですね~
特にルピナス。
人工的にペインティングしたように見事
初めて見ましたよ~
返信する
是非また! (mari)
2009-06-15 13:14:23
幹事は、行事が終わるまで落ち着かず、
何度やっても、疲れますねえ~
でも、みんなの笑顔を観ると、嬉しくなります

ルピナスは、ほんとうに感動的でした。
そう特別、どうこういう花では…と思っていたけど、
これだけ群生すると、きれいですね。

花はいいですね。
笑顔になって、暖かい気持ちになれる

さあ、次はどんな花に会えるかな?
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事