27日快晴!岡山県笠岡市にある笠岡ベイファームへ行きました。広大な干拓地の一角に、四季折々のお花畑に囲まれた道の駅「ベイファーム」があります。春は菜の花、初夏はポピー、夏はひまわり、秋にはコスモス。道の駅にはぴっちぴちの魚介、果物、お野菜、スイーツなどが盛りだくさん。お花畑と並んでジェラードのお店、イチゴや桃、お野菜の畑が広がり、別世界。梓から教えてもらってから、ずっと行ってみたかった菜の花の季節。只今菜の花が満開と聞き、急に思い立ちGO!
すごーい!黄色いじゅうたんです
ちびっ子達は楽しそうに走り回り、可愛らしい笑い声が嬉しくなる。
私も菜の花に(笑)
菜の花ってこんなに匂いがするんだ…風が運んできます。カメラの望遠機能が壊れ?たのか、作動しなくなって菜の花のズームが撮れなくて残念…。あたたかい気持ちにさせてくれる菜の花、元気が出ます。明日からまた頑張ろう。菜の花畑、4月中旬頃まで楽しめるようですよ。
桃の花が満開。白桃かな?
18年前、梓の大学進学で倉敷へ引っ越しの時、山陽道玉島IC近くから見える野山は桃の花が満開。どこまでも続く桃色のじゅうたんに感動!!
あれ以来、出会ったことがない(悲)
フルーツ、野菜畑の道路を挟んで向こう側には、広い広場があります。
子供達の遊具があり、自転車を持って来て遊んだり走り回ったりと楽しそう。大人は犬の散歩やジョギング、芝生に寝転がったり、ミニテントを張ったっり。BMXコースやグランドゴルフと、気持ちのいい空気に囲まれていい光景です…。
帰る時、もしかしたら…?と少し遠回りをして、玉島ICから山陽道に入りました。やったあーーー!18年目にして、あの桃色のじゅうたんに再会。泣けて来る~。18年の月日はあっという間に過ぎ、梓は2人のお母さんになりました。速いなあ…。
ついでに尾道に途中下車し、桜にも会いに。
5,6分咲き。来週が見頃かな。
hideさんの熱い願いに負け(笑)、笠岡ベイファームで買ったワタリガニ。33cm!今が旬とあって、メスガニには子がいっぱい。hideさんへのいつもの感謝ということで
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます