なんと降ってわいたような?まさかのカープ観戦チケットが回ってきました。8月始め「行けなくなったのです。どうですか?」と
しかもパフォーマンス席。ここにも車いす席があるのですねえ。
9月6日阪神戦。駐車場の予約が取れていない為、タクシーで行くことにしました。待望の「球場でビールが飲める!」とhideさん大喜びパフォーマンス席は高いなあ~
今日も休場は、真っ赤です。
今日のお弁当はやっぱりこれでしょう。
広島駅弁、味に間違いなし!
hideさん待望のビール。大林さんと父と乾杯!!
車いす席は通路に隣接してあるので、傾斜や高さはさほど感じないけど、すごいなあ、やっぱりー。
いつも遠くから見ていた応援団。カープはこんなに熱く、温かい方々に支えられているんだあ、と嬉しくなったと同時に「ありがとう」の気持ちでいっぱいになりました。
観客ファンも大きな声で声援を送り、ほとんど座る間もなく手をあげたりたたいたり、スクワットエール!
ピンチになったり、チャンスになる度、「大林さん、父さん、頼むよー!」と空を見上げては、まさに神頼み?その度に二人の笑顔が浮かんで来て、ヒットが出たり、点が入ったり、ピンチからも免れる。すごい!!今日は大林さんの追悼の気持ちで観戦、奥様の背中にも元気を届けたいので勝ってよー、カープ!
阪神のパフォーマンス席も熱血!
1点勝ち越したり譲ったりの大接戦。なのに8回には、まさかの居眠りhideさん
パフォーマンス席で寝るなんて…いい加減にしろ!って感じ。「起きて!」と声をかけ、寝ないように気に駆け出して落ち着かんよ~。しかもこんな接戦の大切な試合なのに「そろそろ帰らんと。」言う。信じれん、まったくう~…。
結局延長13回で、曾澤のヒットで勝ちましたー!やったーーー!!昨日の阿部の逆転劇に続く、いい試合でした。今日はピンクのスライリー
「大林さん、勝ったね!もうすぐ優勝じゃねえ。」
旅立つ10日前、大林さんの奥様から連絡をいただいて、病室を訪ねました。マツダズームズーム球場へ、介助用のオオバヤシ号を収めていた大林さん。この日は、大林さんの最後のお仕事車椅子5台を奥様が球場に収めらたそうです。「9月6日に阪神戦に行って来るよ。しかもパフォーマンス席。」と伝えるとにっこり。
この日も、ひときわ輝いていた大林号。よーく見ると、背もたれの裏には選手の背番号。知らんかったですよ~。大林さんがどの選手のファンだったのか、聞くの忘れていた…。とりあえず、大好きな新井選手の背番号『25』の横で、大林さんと一緒に。終わったら10時半、雨交じりのパフォーマンス席でくたくた。喉は痛い、腕や肩も痛い。そんなわけで、クマ?交じりのすごい疲れ顔でごめんなさい、大林さん今年ももうすぐ優勝ですよ。楽しみですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます