今日はなんとなく久しぶりにぺラッツが聴きたくなって、CDを出してきた。
ぺラッツ発売時は毎日聴きまくってたけど、ゴスの新曲が具体化したあたりから、また昔のゴスの曲を聴いたりしてたんだけど。
いつもはPCにどんどん入れて、シャッフルして聴いてるんだけど、ぺラッツはPCに入れてないのだ。
あの、レコード風なCDのデザインが好きだから、いちいちCDケースから取り出してPCに挿入して聞いているの。
一度PCに取り込んじゃったら、CD自体は開けることはめったにないでしょ?
あのレコード風デザインが素敵なのに、それはもったいないなぁって思って
そしてあらためて「時間飛行」のてっちゃんの声にやられた・・・
何回も聴いてるくせに、今日はなんか今までで一番やられたかも。
出だしの
♪たそがれ空を染めてガラス細工の街並み♪
ここの歌い方がうっとり・・・
うっかり目元が熱くなってきたりして。
最近仕事が忙しくて帰るの夜遅くなったりして、でもやりたい事あるし。と、じれったい気持ちだったから余計に心に響いたかなー。
でもてっちゃんの声じゃないと、ここまで響かないんだろうなー。
さて余談ですが。
カラオケにさー、ハリケーン以外も入ってくれないかなぁ・・・(笑)
ぺラッツ発売時は毎日聴きまくってたけど、ゴスの新曲が具体化したあたりから、また昔のゴスの曲を聴いたりしてたんだけど。
いつもはPCにどんどん入れて、シャッフルして聴いてるんだけど、ぺラッツはPCに入れてないのだ。
あの、レコード風なCDのデザインが好きだから、いちいちCDケースから取り出してPCに挿入して聞いているの。
一度PCに取り込んじゃったら、CD自体は開けることはめったにないでしょ?
あのレコード風デザインが素敵なのに、それはもったいないなぁって思って

そしてあらためて「時間飛行」のてっちゃんの声にやられた・・・
何回も聴いてるくせに、今日はなんか今までで一番やられたかも。
出だしの
♪たそがれ空を染めてガラス細工の街並み♪
ここの歌い方がうっとり・・・

最近仕事が忙しくて帰るの夜遅くなったりして、でもやりたい事あるし。と、じれったい気持ちだったから余計に心に響いたかなー。
でもてっちゃんの声じゃないと、ここまで響かないんだろうなー。
さて余談ですが。
カラオケにさー、ハリケーン以外も入ってくれないかなぁ・・・(笑)