goo blog サービス終了のお知らせ 

旅の途中で

絵のこと音楽のこと本のことetc・・・趣味全開でスケッチスケッチ!

苗場2008 1

2008年01月28日 22時00分28秒 | GOS(文・絵)
以下、ネタバレしてますのでご注意。






今日、お昼休みにボ~っとしていたら、会社の人(苗場に行った事は知らず)に「まるさん、具合悪い?」と心配されてしまいました
ええまぁ確かに、明け方までバリさんの所でお酒飲みながら踊って、長時間バスに揺られて帰ってきたので、かなり疲れはたまっています

でもね・・・

実は、ちょっとでも隙があると、26日の苗場ライブを心の中で反芻して、ボ~っとしてしまうのでした・・・

とにかくスペシャルすぎました。初めから終わりまで。
家に帰って、早速セットリストを作って流しているのですが、曲順が思い出せません(笑)
そして、この中に「輪舞」と「青い鳥」をまだ入れられないのが悲しい~~

「輪舞」はもちろんのこと、「青い鳥」が本当に素晴しくて・・・
かなりウルウルしました。ほんとに良い曲です。
映画の主題歌にもなったし、なんとか売れてくれたらいいなぁと思います・・・・
だってほんとに泣ける曲なんです~(しつこい)


さてさて、ライブの初めに戻りますが、1曲目はまったく予想外の曲でした!

A HAPPY NEW YEAR

舞台のカーテンが静かに開くと、青い照明の中に、真っ白い衣装の5人が・・・
そして、酒井さんのクリアボイスで
♪ A HAPPY NEW YEAR~♪
ですよ?!
これはもう、しょっぱなからやられない訳がないです

そして静かな感動のまま1曲目が終わった途端・・・

♪らららら~ら ら~ら らら~♪

と!

Beginning

この曲が聴けるなんて、夢にも思わないじゃないですか~~!!
会場は一気に「きゃ~~」と興奮のるつぼ(笑)
もちろん私もkazuhaちゃんと顔を見合わせて感動してました

ここでちょっとMCが入ってた・・・と思います(もう記憶あやふや)

5人で、苗場の関係者とかホテルとかお客さんとかに、10年もこの会場でライブができた事に対する感謝の言葉を述べてました。
その時ヤスが、「1号館から!」(と、1号館の方を向いて)「6号館まで!」(と、6号館の方を向いて)「ありがとう~!」と満面の笑みで手を振ってたのが、可愛かった・・・(笑)

あとなんだっけ。今年の抱負を話してたっけ?
てっちゃんが「毛穴を小さくする」で(2年前の化粧品は止めた方が・・・)、
黒ぽんが「2キロ余裕で泳げるようになる」で、
酒井さんが「引っ込み思案になる」(なんで後ろ向き(笑))で、
北山さんが「何事も中途半端で止めない。でも、新しい事も始める」(大丈夫か(笑))で、
ヤスが「筋トレ」だっけ。

酒井さんは、ライブ中律儀に「引っ込み思案キャラ」を演じてたけど、結局一番目立ってたんじゃ・・・(笑)
おもしろすぎました

3曲目は確か「輪舞」だったかと。
でも、続きはまた今度と言う事で・・・