旅の途中で

絵のこと音楽のこと本のことetc・・・趣味全開でスケッチスケッチ!

終末のフール

2008年12月20日 21時58分47秒 | 
kazuhaちゃんに借りていた「終末のフール」を読み終わりました。
作者の伊坂幸太郎さんは、本屋さんに行くと作品が平積みになっているくらいなので、お名前は知ってましたが、読んだのは初めてです。


・・・・・・・・・・はまりそうです

テーマがおもしろいですね~
あと3年で小惑星が地球にぶつかる、つまり、全人類の寿命があと3年という世界での、人々の日常生活が描かれます。
地球滅亡の危機を描いた映画とか本はたくさんありそうですが、主題は「どうやって地球滅亡を阻止するか」になりますよね。
でもこの本では、滅亡を受け入れざるをえない普通の人々の人生を、描いてるんですよね。

ありそうでなさそうなテーマですよね。

泣いたり笑ったりしんみりしたり、読んでいる私も本の世界に完全に入りこんでしまいました。

すでに別の作品を読みたくて仕方ないです!
本屋さんに行ったらたくさん置いてありますから、当分楽しめそうです♪

さて次はいよいよ「流星の絆」を読むぞ!
ドラマは昨日最終回でしたね。もちろん見たので結末は知ってますが、ドラマと原作は全然味付けが違うらしいので、新鮮な気持ちで読めそうです。

本を読むとスタバに行きたくなります・・・