順番から言ったら漂流記の怒涛の後半戦について書くところなんですが、岐阜のグダグダっぷりがおもしろすぎたので、記憶が薄れないうちにメモメモ(笑)
★曲名のネタバレがあります、ご注意~★
ライブのキーワードは「確認」
最初の挨拶でヤスが、
「開演直前に、大事なところのチャックが開いてることに気がついた~
」
「確認が大切です!」
と言っていたんですが、この「確認」という言葉が図らずも、このライブのキーワードになりました(笑)
テーマカレー
黒ぽんがアルバム「Hurray!」のテーマカラーの話をしようとして噛みました。
「テーマカレーは緑です!」
って黒ぽん・・・・あなたがカレーラブなのはもう十分すぎるほどわかってますから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
感動のシマダチが
てっちゃん、シマダチを「シモ○○」と言い間違えるのは、あまりにもあんまりです(笑)
その後も「ヤスの貯金」と言うところを「ヤスのしょきん」とか言っちゃうし。
頑張れ~てっちゃん~~
鵜
今日の「傘をあげる」前の一人芝居は、岐阜らしく「鵜」ネタでした。
「傘の先に鵜をつないでもいいし」と言うヤスが可愛かったなーと。
それだけなんですけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
一人消えた
ロンゲストタイムのなりきりに入ってすぐ、ヤスがぴゅーーっとステージから走って出ていっちゃいました。
すぐ戻ってくるのかと思いきや、なかなか戻ってこない。
結局ヤスパートに入る直前に戻ってきたんですが、バンドメンバーと「セーフ!セーフ!」とジェスチャーしながら戻ってきたのが可愛かったです(あ、また書いてしまった)
「ちょっと確認事項がありまして・・・!」
って言い訳してたけど、ほんと?私はお○イレでも行ってきたのかと・・・(笑)
ちなみになりきりでは酒井さんも間違えちゃいまして。
黒ぽんパートで黒ぽんを紹介するべきところを、「ここは安岡先生についてきて・・・」って言っちゃって。
ヤスはステージにいないし、黒ぽんはびっくりしてるし(笑)
飛ばした・・・
アンコール1曲目は「言葉にすれば」のはずなのに、いきなりてっちゃんの「次はvol4の曲から・・・」という前振りから「in the soup」を歌い始めたんですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
一瞬、「え?え?言葉にすればは??歌わないの?!
」って心配しちゃいましたが、北山さんがてっちゃんに何事か耳打ちしているのを見て、
「・・・・・忘れちゃったのね、てっちゃん・・・?」
と思いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
他のメンバーも気がついてください(笑)
「in the soup」を歌い終わったあと、ヤスが手で目元を覆って、泣きまねしながら「もう一曲歌っても良いですか・・?!
」とお願いして、あらためて「言葉にすれば」を歌ってくれました(笑)
この曲大好きだから、歌ってくれてほんとーーーに良かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
最後の最後、「ひとり」を歌う前に、5人で顔を見合わせながらさかんに確認してたのがおかしかったです(笑)
アカペラなのに、静かにしないといけないのに、会場からはなかなかクスクス笑いが消えないし(笑)
てっちゃんも音取りしながら笑っちゃって、なかなか歌に入れないという![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
そんな訳で、色々とグダグダな感じでライブが終わりました★
てっちゃん、確認は大事ですね~~(笑)観客的にはめっちゃおもしろかったですけど~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
★曲名のネタバレがあります、ご注意~★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
最初の挨拶でヤスが、
「開演直前に、大事なところのチャックが開いてることに気がついた~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
「確認が大切です!」
と言っていたんですが、この「確認」という言葉が図らずも、このライブのキーワードになりました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
黒ぽんがアルバム「Hurray!」のテーマカラーの話をしようとして噛みました。
「テーマカレーは緑です!」
って黒ぽん・・・・あなたがカレーラブなのはもう十分すぎるほどわかってますから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
てっちゃん、シマダチを「シモ○○」と言い間違えるのは、あまりにもあんまりです(笑)
その後も「ヤスの貯金」と言うところを「ヤスのしょきん」とか言っちゃうし。
頑張れ~てっちゃん~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
今日の「傘をあげる」前の一人芝居は、岐阜らしく「鵜」ネタでした。
「傘の先に鵜をつないでもいいし」と言うヤスが可愛かったなーと。
それだけなんですけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
ロンゲストタイムのなりきりに入ってすぐ、ヤスがぴゅーーっとステージから走って出ていっちゃいました。
すぐ戻ってくるのかと思いきや、なかなか戻ってこない。
結局ヤスパートに入る直前に戻ってきたんですが、バンドメンバーと「セーフ!セーフ!」とジェスチャーしながら戻ってきたのが可愛かったです(あ、また書いてしまった)
「ちょっと確認事項がありまして・・・!」
って言い訳してたけど、ほんと?私はお○イレでも行ってきたのかと・・・(笑)
ちなみになりきりでは酒井さんも間違えちゃいまして。
黒ぽんパートで黒ぽんを紹介するべきところを、「ここは安岡先生についてきて・・・」って言っちゃって。
ヤスはステージにいないし、黒ぽんはびっくりしてるし(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
アンコール1曲目は「言葉にすれば」のはずなのに、いきなりてっちゃんの「次はvol4の曲から・・・」という前振りから「in the soup」を歌い始めたんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
一瞬、「え?え?言葉にすればは??歌わないの?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
「・・・・・忘れちゃったのね、てっちゃん・・・?」
と思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
他のメンバーも気がついてください(笑)
「in the soup」を歌い終わったあと、ヤスが手で目元を覆って、泣きまねしながら「もう一曲歌っても良いですか・・?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
この曲大好きだから、歌ってくれてほんとーーーに良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
最後の最後、「ひとり」を歌う前に、5人で顔を見合わせながらさかんに確認してたのがおかしかったです(笑)
アカペラなのに、静かにしないといけないのに、会場からはなかなかクスクス笑いが消えないし(笑)
てっちゃんも音取りしながら笑っちゃって、なかなか歌に入れないという
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
そんな訳で、色々とグダグダな感じでライブが終わりました★
てっちゃん、確認は大事ですね~~(笑)観客的にはめっちゃおもしろかったですけど~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)