旅の途中で

絵のこと音楽のこと本のことetc・・・趣味全開でスケッチスケッチ!

未知へのまなざし展

2009年11月04日 22時24分46秒 | アート
昨日の祝日は、寒い中美術館に行ってきました。
心斎橋にある大阪市立近代美術館で開催されている

「未知へのまなざし」展 ~シュルレアリスムとその波紋~

です。

好きなんです、シュルレアリスム絵画。
特に好きなのはマグリットやキリコ、デルヴォー、アンソールなんです。
彼らの描く不思議な世界はいくら見ていても飽きません。

今回の展覧会では、マグリット、キリコ、ダリ、エルンストの絵が来ていました。
特にエルンストの絵がとても多くて見ごたえたっぷりでした。
なかなか彼の絵をまとめて見る機会がないもので・・・

日本人では吉原治良さんの絵がたくさんありました。
昔この人の大規模な展覧会を見に行って、すごく感銘を受けたのを覚えています。
今回はその時に見た絵も来ていて、とても嬉しかったです。

すごく印象に残ったのは、
エルンストの「偶像」やダリの「幽霊と幻影」です。
特に「幽霊と幻影」は、見ていると絵の中に吸い込まれていきそうな不思議な世界でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

次に行こうと思っているのは、サントリーミュージアム天保山で開催されている
「クリムト、シーレ ウィーン世紀末展」です。
ウィーンの世紀末芸術が、これまた大好きなんですよ~~

楽しみだな~