goo blog サービス終了のお知らせ 

旅の途中で

絵のこと音楽のこと本のことetc・・・趣味全開でスケッチスケッチ!

森博嗣さん

2006年12月26日 22時18分21秒 | 
最近はまりつつあるミステリー作家さんです。
前から時々読んではいたのですが、今、シリーズ物を続けて読んでいます。
なんていうかこの方・・・

超理系作家さんですね!!

特に今読んでいる「S&Mシリーズ」は、主人公の犀川先生というのが理系大学の助教授という設定。
ひたすら頭の中が理系で、数学と論理的に物事を考えるのが大好き。
文中にも、数学の問題がバンバン出てきたりするんですが、もちろん全然理解できません(笑)
(あ、推理の方はちゃんとわかるように解いてくれるので大丈夫ですよ!)

それでなくても文系人間の私。数学の問題なんてまったくわかりません状態なのに・・・
なのになぜか・・・

おもしろい!!やめられない!!

まるでクイズを解いてもらってるようで(自分で解けるわけではない)、うきうきしてくるんですよねー。
数学って、本当はとってもクイズっぽくておもしろい学問なのかも・・・と、森さんの作品を読むと思います(学生の頃はひたすら数学が苦手だった)。

森さんはいろんな主人公でシリーズ物を出しているようですが、「S&Mシリーズ」はかなりおもしろいと思います。
S&Mなんて書いてますが、Sこと大学助教授の犀川先生と、先生を慕う学生のMこと萌絵の二人が、理系の頭を駆使して事件を解いていくというシリーズです。
この二人の絶妙な関係がまた良いんです・・・

題名も興味をひきつける要素になっています。

「笑わない数学者」
「冷たい密室と博士たち」
「θ(シータ)は遊んでくれたよ」

ね!
あ、そういえば大切な事を書いてませんでした。
森さん自身が、某国立大学の工学部助教授の職についているそうで・・・
そりゃー数学を魅力的に描けるわけですよねぇ~~

そういうわけで、理系ミステリーが好きな方なら!
おススメです・・・

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
反応! (つゆ)
2006-12-27 20:56:55
「超理系作家さん」
超反応しちゃいました・・・

理系頭の人の話し方や文章が大好きな私。
森さんって読んだことないですが、
今度是非手に取ってみたいと思います。

ところで、ちょっとお久しぶりですー。
セルゲイ頑張ってネタバレ回避ですか?
辛いでしょうが、やっぱり知らないで聴くのって
すごく新鮮で楽しいですもんね!
頑張ってくださいねー
その甲斐は絶対あるライブですから!!
返信する
反応!2 (kazuha)
2006-12-27 23:05:16
つゆちゃんと同じく反応した人間です。
実は!私もつい最近読み出したのよぉ~
『そして2人だけになった』
まだ 全然進んでないんだけどね(;^_^A
まるちゃんの感想を見てると
どうもこちらにもハマりそうな予感♪

お!それと 東野さんのエッセイありがとう!
めちゃめちゃ面白かったです!!
返信する
良かった♪ (まる)
2006-12-28 00:42:56
つゆちゃん

反応してくれましたか~~♪やっぱり理系好きさん。もちろん、つゆちゃんが反応してくれるといいなーと思いながら書きましたから(笑)

あ、この方、理系推理以外に、そうじゃないものも書いているので気をつけて下さいね~
もちろん、理系物じゃないやつも十分おもしろいんですが、やっぱり最初は・・・ね(笑)

「笑わない数学者」がおススメです。数学の問題とか、星の話(!)とかいっぱい出てきますよ~

セルゲイのネタバレ回避中につき、なかなかそちらにも遊びに行けませんが・・・終わったら思う存分読みに行きますから!


kazuhaちゃん

おお!kazuhaちゃんも読み始めてるんだ~~!なんか嬉しい
「そして2人だけになった」はまだ読んだ事無いと思う・・・私もまた読んでみようっと♪
もし他にも「これおもしろかったよー」っていうのがあったら、おススメして~

つゆちゃんへのコメントにも書きましたが、「笑わない数学者」はすごくツボにはまると思う・・・
だって、数学の問題に星の話なんだもん!(笑)
返信する

コメントを投稿