![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/46/a350fa2d4a75c63d7e8ae17604cf40fd.jpg)
地デジになりました~o(^-^)o
先週テレビを買いに行ったんですが、在庫切れで一週間待ちました。
もっとぎりぎりに買いに行ってたら、本気で間に合わなかったかも~(-.-;
まだ買い替えてない方!
いい加減行った方が安全かもですね(^O^)
ブラウン管じゃなくなって、ちょっと部屋が広く感じます(笑)
ところで、HDDは全部アナログで録画してるんですが、やっぱり七月になったら見れなくなるのかな~;;
全部DVDに焼いたら大丈夫なのかな~?
う~ん、めんどい!!
先週テレビを買いに行ったんですが、在庫切れで一週間待ちました。
もっとぎりぎりに買いに行ってたら、本気で間に合わなかったかも~(-.-;
まだ買い替えてない方!
いい加減行った方が安全かもですね(^O^)
ブラウン管じゃなくなって、ちょっと部屋が広く感じます(笑)
ところで、HDDは全部アナログで録画してるんですが、やっぱり七月になったら見れなくなるのかな~;;
全部DVDに焼いたら大丈夫なのかな~?
う~ん、めんどい!!
今度、拝見させてもらおう(笑)
今まで録画したものは、今後も見れるはずよ~。
ただし、レコーダーが地デジ対応してなければ
録画はできなくなる可能性あるけどね~。
(外部入力で録画はできるはずだけど、ちょっと面倒^^;)
ちなみに、うちのデッキも地デジ対応していないから、
デジタルを録画するときは面倒になりそう…^^;
(また詳しいこと知りたければ、いくらでも聞いて~:笑)
先週ヨドバシに行ったんだけど、テレビコーナーはめっちゃ混んでたよ!
やっぱり駆け込み派(?)が多いのかも。
うちのレコーダーは、地デジ対応してるのよ。
じゃあ、7月以降も大丈夫そうだね♪
一安心♪貴重な情報ありがとう!
でもアナログを再生したら、めっちゃ画面が狭い!当たり前か(笑)
っていうか、いい加減DVDに落とせよって感じもするので、時間を見つけてぼちぼち作業します(笑)