先週の月曜日から開催されていた、「チャリティポストカード展」が今日で終了しました。
私も参加させて頂いていまして、とても良い経験になりました
私の書いた作品で、少しでもチャリティのお役に立てていたのなら嬉しいです。
一人5種類のポストカードを出していまして、まぁ全然売れないだろうなぁ~と覚悟していたんですが、一枚人気が集中している作品があって、残り1枚になっていました。
お買い求めいただいた皆さん、ありがとうございました
そして!!再来週の月曜日から、同じギャラリーの展覧会に再び参加します。
「風・ふうりん展」
という企画展です。
「アートギャラリー そら」のサイトにて紹介
平面作品と立体作品を、それぞれ「風」「風鈴」のテーマで展示します。
私は平面なので、「風」をテーマにした作品を出します。
このギャラリー自体も、古い町屋に囲まれた場所にある、雰囲気の良いギャラリーなんです。
ギャラリー裏の縁側からは、いかにも古そうなタイルの井戸が見えたり、木造の家が見えたり・・・
夏の夕暮れ時に、縁側に座って本を読みたい・・・
私も参加させて頂いていまして、とても良い経験になりました
私の書いた作品で、少しでもチャリティのお役に立てていたのなら嬉しいです。
一人5種類のポストカードを出していまして、まぁ全然売れないだろうなぁ~と覚悟していたんですが、一枚人気が集中している作品があって、残り1枚になっていました。
お買い求めいただいた皆さん、ありがとうございました
そして!!再来週の月曜日から、同じギャラリーの展覧会に再び参加します。
「風・ふうりん展」
という企画展です。
「アートギャラリー そら」のサイトにて紹介
平面作品と立体作品を、それぞれ「風」「風鈴」のテーマで展示します。
私は平面なので、「風」をテーマにした作品を出します。
このギャラリー自体も、古い町屋に囲まれた場所にある、雰囲気の良いギャラリーなんです。
ギャラリー裏の縁側からは、いかにも古そうなタイルの井戸が見えたり、木造の家が見えたり・・・
夏の夕暮れ時に、縁側に座って本を読みたい・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます