AMSオイルも届いた事ですし、いよいよ本組みです。

オイル注入!!


三又はバラして、ハンドルストッパーは落として、タップ切ってキャップボルトで、いい位置に合わせました。
そしてライトステーの干渉部は切り落として直線的に繋ぎます。

参考写真をニワトリさんに見せて頂いて、作る事が出来ました。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
ようやくカウルを着けて、干渉部を確認


大丈夫そうです。
ハンドルまわりがある程度できました。

汚ったないマスタータンクは交換しました

新しいやつ

ブレーキレバーも汚いんで、綺麗なやつに交換しました。

ホイール組んで、ここまでの姿です

おっと、タンクのエア抜きを忘れてます

ステムナットに穴あけて

やっと、ここまで来ました(;^_^A



あとはキャリパー組んでエア抜きやれば走りだせます。
もう一息(≧∇≦)

オイル注入!!


三又はバラして、ハンドルストッパーは落として、タップ切ってキャップボルトで、いい位置に合わせました。
そしてライトステーの干渉部は切り落として直線的に繋ぎます。

参考写真をニワトリさんに見せて頂いて、作る事が出来ました。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
ようやくカウルを着けて、干渉部を確認


大丈夫そうです。
ハンドルまわりがある程度できました。

汚ったないマスタータンクは交換しました

新しいやつ

ブレーキレバーも汚いんで、綺麗なやつに交換しました。

ホイール組んで、ここまでの姿です

おっと、タンクのエア抜きを忘れてます

ステムナットに穴あけて

やっと、ここまで来ました(;^_^A



あとはキャリパー組んでエア抜きやれば走りだせます。
もう一息(≧∇≦)