完全趣味ブログ

好きなことばかりの内容。人畜無害ですw

良すぎwww

2017-05-11 15:55:22 | RG500(yahoo時代)
ステム周り組み換えての初RIDE

イメージ 1



もうとにかく良い。

いや、良すぎっスw



リアの補強と相まって、RGじゃ無いマシンのような乗り味。

メチャメチャしっかりしました( ^ω^ )

お馴染みのテストコースは結構荒れた路面なんですが、少々のギャップも不安感が無いから、グイグイ開けて行けます!

いつもより1速上げていけるから、かなりのモノですよ。



しっかりしたんでコーナー途中にある路面の継ぎ目も、怖い思いせず進入できたりします


トレールの拡大によって、フロント浮き気味になった時の、ハンドルの振られ加減も減り、結果的にアクセル開けていけますね。


とは言え、RGの本来のレイアウトに戻っただけなんですけどね(^^;;

倒立組む為に違う車種のステム組んだのがそもそもバランス崩しちゃった訳でして。

しかし、結果的にステム補強&倒立で、純正ではあり得ない強度を手に入れつつ、バランスも良くなり、ホント最高ですね!




ご機嫌になったので、ツーリングの打ち合わせに、かあちゃんへ

イメージ 2



これでワンコイン! (゚Д゚)

イメージ 3

ご馳走様でしたm(_ _)m




戻ったらorangeさんがあそびに来られました( ^ω^ )


変態マシンの足回りを整備してます(笑)

イメージ 4

また遊びましょうね~♪




いや~ステムとスタビやって良かったw


このしっかりした乗り味は、まるで現行マシンのよう。

これならアルミサッシの様なフレームでも、まだまだやれそうですね(笑)




この違いはやらなきゃ分からないでしょうね~♪

僕的には空前絶後に超絶怒涛なオススメRGチューンだと思いますよw

特に500の人はですね。

少し弄るとリッターとおんなじ様な加速する癖に、華奢なフレームと足回りじゃ恐怖しか感じませんから。

こんなに安心してアクセル開けれたのはRGに乗り出してから初めてじゃないかな~?





以上、ステムとスタビ補強レポでした。

ツーリング続報

2017-05-11 09:47:51 | 集まり的なやつ(yahoo時代)
昨日マスターと打ち合わせて、今回は三瓶山コースに決定しました。


程よく気持ち良い山間ルートの375号線を駆け抜けていきます。

イメージ 6



昼食は

ジンギスカン「霧の海食堂 きっ川」

を予定しています。

イメージ 1


ここはジンギスカン以外にも色々なメニューがあるので、ジンギスカンが苦手な方でも大丈夫ですよ。







集合場所は2箇所設定しております。


先ず最初の地点
広島インターを降りて可部方面へ行ったところにあるセブンイレブン

ここをAM9:00に出発します

イメージ 2
イメージ 3






第2地点
上根バイパスを登りきった先にあるセブンイレブン

ここをAM9:30に出発予定

イメージ 4
イメージ 5




その他、山陰から来られる方等おられるので、この辺は随時調整していきましょう。




という事で、皆様の参加お待ちしております。


晴れたら良いな~♪