RG400ガンマは30年前のバイクなんで、当時はまだ常時点灯の時代では無かったから、ライトスイッチも付いてます。
これは電装の節電に利用できるので、困らないのですが、ウインカーがプッシュキャンセルじゃないんですね。
ウインカー出した後は戻さなきゃいけないのですが、当然戻し過ぎて反対のウインカー点灯したり…
そして、それより何よりも不満は、ガンマのウインカースイッチは下側にあります。
今時のバイクは、この位置がホーンなんですよね。
結局、ガンマ乗った後にドィカティやZZRに乗ったら、必ずと言っていいほど信号でホーンを鳴らして、前の車に不快感を与えております(大汗)
そこで、以前より入手していたVJ21の左側ハンドルスイッチに交換します。
ちなみに1年近く眠らせてました
このスイッチ、カプラーも一本だけギボシ加工するだけでいいんです
上がRG、下がVJです
さすがSUZUKI!(笑)
しかし、配線はいいのですが、チョークをそれなりに加工が必要で投げてました。
今回はこのスイッチのチョークレバーを使わずに別体式とする事にしました
これを使います
スイッチの取り付けは一瞬ですw
ハンドル取り付けの穴位置も一緒です
あとはカプラー差し替えて電装は終わり…
と思ったら、武川DNメーターに替えてたんで、配線を結構加工しなきゃいけませんでした(^^;;
加工が必要な配線をギボシ加工です
配線は無事完了
そして、チョークレバーにワイヤーをつなぎ
スイッチ下にチョークレバーを取り付けて完了です
点灯類も問題無し。
これで、使い勝手が良くなりました(^ ^)
それと全く関係無いですが、ウチの小1のお姉ちゃんが、僕に描いてくれました
ねこですw
最近ひらがなも上手になってきました。
この絵、可愛くて気にいってます(o^^o)
あ、それと明日は呉冷麺リベンジです。
場所は今度こその、食育オカダさんです(笑)
11時頃に山ちゃんと約束。
11時半頃、安井算珍さんがみえられます。
もし近所で、時間が空いている方がおられましたら、適当に冷麺食べながらやってますんで、どうそ。
これは電装の節電に利用できるので、困らないのですが、ウインカーがプッシュキャンセルじゃないんですね。
ウインカー出した後は戻さなきゃいけないのですが、当然戻し過ぎて反対のウインカー点灯したり…
そして、それより何よりも不満は、ガンマのウインカースイッチは下側にあります。
今時のバイクは、この位置がホーンなんですよね。
結局、ガンマ乗った後にドィカティやZZRに乗ったら、必ずと言っていいほど信号でホーンを鳴らして、前の車に不快感を与えております(大汗)
そこで、以前より入手していたVJ21の左側ハンドルスイッチに交換します。
ちなみに1年近く眠らせてました
このスイッチ、カプラーも一本だけギボシ加工するだけでいいんです
上がRG、下がVJです
さすがSUZUKI!(笑)
しかし、配線はいいのですが、チョークをそれなりに加工が必要で投げてました。
今回はこのスイッチのチョークレバーを使わずに別体式とする事にしました
これを使います
スイッチの取り付けは一瞬ですw
ハンドル取り付けの穴位置も一緒です
あとはカプラー差し替えて電装は終わり…
と思ったら、武川DNメーターに替えてたんで、配線を結構加工しなきゃいけませんでした(^^;;
加工が必要な配線をギボシ加工です
配線は無事完了
そして、チョークレバーにワイヤーをつなぎ
スイッチ下にチョークレバーを取り付けて完了です
点灯類も問題無し。
これで、使い勝手が良くなりました(^ ^)
それと全く関係無いですが、ウチの小1のお姉ちゃんが、僕に描いてくれました
ねこですw
最近ひらがなも上手になってきました。
この絵、可愛くて気にいってます(o^^o)
あ、それと明日は呉冷麺リベンジです。
場所は今度こその、食育オカダさんです(笑)
11時頃に山ちゃんと約束。
11時半頃、安井算珍さんがみえられます。
もし近所で、時間が空いている方がおられましたら、適当に冷麺食べながらやってますんで、どうそ。
>
とっても同感です(爆笑)。
そういうとこ有りますよねスズキって(^^;)。
ところでハーネスをギボシで延長する時って、同じ位置で
ツギハギすると全体が太くなって不具合ありませんか??
・・・私は色々失敗をやらかして、配線ごとに数cmズラし
て繋ぐようになりました(^^;)。
これで太くならずに済みました。
SUZUKIの流用し易さは、ホント助かってます(o^^o)
ギボシなんですが、あの画像は、オスメス加工したんでパチリしただけで、アレからDNメーターに分岐繋いでハーネスにも繋いでってしたんで、まとめてはないんです。
いずれにしても、配線モコモコになってますが…(^^;;
配線ズラすのメモらせていただきます_φ(・_・
ありがとうございます
流石スズキですね!
前に、ジェンマってスクーターを買ったら、ハンドルスイッチ類が
全車種共通!
笑いました^ ^
軽四のノウハウを生かしている!
部品の共通化が進んでいる会社は
素晴らしいです❗️
ベースはⅠ型なんですね~
私のはまだ部品が出た時にⅡ型のスイッチに交換しました。
ちなみにネコ派です。
SUZUKIはスズキでも・・・ウチは、キャリイです。(><)
呉 冷麺ツーいいですね~ぇ さすがに明日は、早起きはするのですが・・・カナダW杯です。
SUZUKIは共通部品が多いのでいいですよね。
この辺が部品供給が良い由縁でしょうね。
こんばんは
今ではⅡ型のスイッチ手に入らないんで、VJ21のを加工して付けました
まぁ、ポン付けよりも、加工しながらの方が面白いです(笑)
ちなみに犬派です(爆)
こんばんは
ウチの会社にもキャリーが(笑)
明日、ついに呉冷麺が食べられそうです。
o(^▽^)o
ウィンカーと間違えてチョーク触らないように(^o^)/
すみません呑み会で。。。。。いま帰宅しました<m(__)m>
ありがとうございます(^ ^)
チョークは気をつけます(笑)
そして、やっぱり飲んでるんですね😁