RG400ガンマのリアサスリンクですが、現状が無給油タイプです。
組み込み時にグリスアップはしてるんですが、最近きしむ音がするので、今回は給油タイプに交換する事にしました。
岡山にある(有)プレストってとこに頼みました。
今までのは上下とも正ネジだったので、調整の度にリンク外してました。
めんどくさいので、今回は正ネジと逆ネジの組み合わせの、いわゆるターンバックル式です。
汎用品なんで、長いです。
これをカットして、目的の長さにしてやります
出来ました
これに、うぉりゃーーっ!!とグリスを注入。
もちろんAMSグリスですw
給油タイプはボールの当たり面に縦に溝が切ってあります。
その中にグリスが入って行くんで、一度給油しておけば、しばらく持ちそうですね。
そしてジャッキアップ
外して
組み付け完了!
恐ろしく見た目は変わりませんが、きっとしなやかに動いてくれる事でしょう。
ちなみに外したヤツは
片方の動きが酷いですね…
これで動きもいいし、調整も楽ちん♪
ガンマ用リアのリンクはセット品だとカラーもいるんで、そこそこの値段しますが、今回は汎用品なんで送料入れて7千円くらいでした。
加工が出来る環境があればお得だと思いますよ。
以上、リンク交換でした
自分で交換して初めて解る無給油タイプの恐ろしさ(笑)
酷いですよねw
不安要素は早いうちに潰しておくと安心ですね!
給油用の小さなグリスガンを買っておくと給油時楽ですよ。
車載のまま給油可能ですから整備が楽になりますw
スズキのフルフローターは車高調整も此のリンクで出来ちゃうんですねぇ?
其の分 応力集中するから ピロも疲労するんですねえ
カワのボトムリンクは頻繁に注油しないとスグ錆そうです。
前から言われてるように、無給油タイプは持たないですね(^^;;
これでしばらくは安心かな?
ところでグリスガンのホースですが、マイクロホースってやつ頼んだら、結局普通のが来ました。
どこで入手したらよいのでしょう?
こんばんは
どうしてもチカラが集中するから、無給油は高負荷が続くと、痛むのが早いのかもですね。
恐れ入りました。
ちょっとした切断工具があれば、出来ますよ。
しかもテキトーですし(笑)
実は念願のRG400Γを今年になってやっと手に入れたので、勉強でアチコチ無言で足跡付けてました。
リンク交換参考になりました。
また、たかさんのRG400の過去の記事を読みに来ますね♪
そうなんですか!
これからも情報交換しましょうね(^ ^)
また遊びに来て下さいo(^▽^)o
コレ、いいですね👍
自分にも作って欲しい!って方が結構居るのでは?
きっといるでしょうね。
かなりマニアックなパーツではありますが(^^;;