ラジエーターを目の前にして、仕事なんて手につきません(。-_-。)
やらなきゃいけない仕事を音速で片付けて、取り替えに掛かりました
カウル類バラし
ラジエーターを外します
巨大な風導板です(ただ、効果絶大です!)
クーラント抜き
空冷仕様になりました(笑)
今回を機にホース、ブッシュ類も替えときます
そして装着(o^^o)
当然ですが日本製、あっけない程全く問題無く装着です。
さすが石原ラジエーターさんですww
中華製で問題になるオーバー取り出し部も、当然問題無し!
クーラント入れてエンジン掛けて、エア抜きです。
容量増えて3リットルも入りましたね。
そして、一度ぐっと温度上げて漏水チェック
冷えてる時は良くても高温になってから、問題起きたんではマズいですよね。
それにしてもデカいです(笑)
フレームから余裕ではみ出してます
なんかレーサーチックですw
(自己満足なんでテキトーにスルーで…)
そしてカウルの装着
はなからカウルに当たる程のサイズにしてるので、カットが必要です。
ここを
こんな感じにカットしました
そして試走です(^ ^)
みなさんに脅かされてるオーバークールな症状は今日走った感じではありません。
結論から言うと、今までより10度近く下がりました(o^^o)
高速を100程度で巡行してる時が63度程度。
街中を流す程度で75度位。
今までは、大体これに10度プラスくらいでした。
風導板つけてない時がこれに更にプラス10度位。
もう心配で走れません。
2ストで100度って、アンタ…
非常に安心感のある温度ですね!
おそらく今日の外気温27度位だと、風導板まで付けると下がり過ぎるかもしれません。
現状が風が逃げて、エンジンと身体に風が当たり、程よいのでは無いでしょうか?
しばしこれで走ってみます。
やはり大型ラジエーター、最高ですw
寒くなってきたら、サーモ戻さなきゃいけないでしょうね。
いや~、良かった良かった(o^^o)
以上、石原ラジエーター装着でした
やらなきゃいけない仕事を音速で片付けて、取り替えに掛かりました
カウル類バラし
ラジエーターを外します
巨大な風導板です(ただ、効果絶大です!)
クーラント抜き
空冷仕様になりました(笑)
今回を機にホース、ブッシュ類も替えときます
そして装着(o^^o)
当然ですが日本製、あっけない程全く問題無く装着です。
さすが石原ラジエーターさんですww
中華製で問題になるオーバー取り出し部も、当然問題無し!
クーラント入れてエンジン掛けて、エア抜きです。
容量増えて3リットルも入りましたね。
そして、一度ぐっと温度上げて漏水チェック
冷えてる時は良くても高温になってから、問題起きたんではマズいですよね。
それにしてもデカいです(笑)
フレームから余裕ではみ出してます
なんかレーサーチックですw
(自己満足なんでテキトーにスルーで…)
そしてカウルの装着
はなからカウルに当たる程のサイズにしてるので、カットが必要です。
ここを
こんな感じにカットしました
そして試走です(^ ^)
みなさんに脅かされてるオーバークールな症状は今日走った感じではありません。
結論から言うと、今までより10度近く下がりました(o^^o)
高速を100程度で巡行してる時が63度程度。
街中を流す程度で75度位。
今までは、大体これに10度プラスくらいでした。
風導板つけてない時がこれに更にプラス10度位。
もう心配で走れません。
2ストで100度って、アンタ…
非常に安心感のある温度ですね!
おそらく今日の外気温27度位だと、風導板まで付けると下がり過ぎるかもしれません。
現状が風が逃げて、エンジンと身体に風が当たり、程よいのでは無いでしょうか?
しばしこれで走ってみます。
やはり大型ラジエーター、最高ですw
寒くなってきたら、サーモ戻さなきゃいけないでしょうね。
いや~、良かった良かった(o^^o)
以上、石原ラジエーター装着でした
コレは良いラジエターですね。
これなら安心ですね。
ちなみにこのエンジンはオーバークールなんてまったく心配無用です。
しっかりセットできていれば水温が35度くらいでもプラグはちゃんと焼けますので。
ただし9番を使うと多少黒くなります。
まあそれでもカブることは皆無ですけどね。
きっちりセッティングできていて、AMSオイル使用、そして8番プラグであれば心配ないはずです。
オーバークールを心配するほど精密なエンジンではないので大丈夫ですよ。
うちのは600ラジエターのサーモ無し、9番プラグで真冬の水温35度でも普通に走りますよ。
かっこ良すぎです。
ここまで来りゃ~、日本一!な、マシンではないでしょうか?
なかなか、ここまで弄ったSQ4は、お目にかかれない!
この先は、500化しかないですね。
益々ぶっ飛びましょう。
四輪でドリフトしてる人達の車で見かける景色ですね~
ノーマルカウルに収まるサイズなら他にもオーダーする方が居ると思います。
お疲れ様です
やっとできました(o^^o)
ラジエーター屋さんも繁忙期で時間掛かりましたが、バッチリでした。
少々の水温の低下程度では問題なさそうで、安心しました。
ありがとうございますm(_ _)m
ありがとうございます(^ ^)
そんな、とてもとても…
世の中には、もっともっとぶっ飛んだSQ4の猛者の方々が居ますよ。
単なる道楽で遊んでるだけなんで(^^;;
確かにチューニングカーのラジエーターっぽいですね。
実際、石原ラジエーターさんは車のラジエーターの方がメインみたいですし。
純正サイズのコア増しでも、全然良いと思います(^ ^)
カッコいい!!!
確かに冬場はサーモ入れないと厳しいかも知れませんね。
機能的に良いものは見た目もカッコいいですよね(^ ^)
気温が下がったら、また対策を考えます。
また、これが楽しいのですw
本当にレーシーですね^^
しかしー
ノーマルの状態だったら60度ぐらいなのですか?
100度って本当にありえないですよね
まあ
60度ぐらいで走行できるのだったら、普通の車並みですよね
いつも思うのですが
記事UPするたびにグレードアップしますね^^
ありがとうございます(^ ^)
400ガンマは純正状態でも、かなり水温上がっちゃうんです。
これからも地味にグレードアップして行きます(笑)
アザッす‼️
良いのを作って貰いました
付けてみても、やっぱりデカイですね😅
でも、オーバークールと言う程でもなく
迫力の見た目で、車体にも綺麗に収まっているのがカッコイイんですね👍
あと、こんなこと言うのもアレですが
中華ラジエーターのオーバー取り出しを
付け直して使うってのはナシなんですかね?
まあ、たかさんさんにはもう関係ない話ですが。
おはようございます
思ったほとオーバークールにはならなかったですね。
安心しました。
このラジエーターの弄ってる感も、お気に入りのポイントのひとつですw
中華製ラジエーターのガンマはオーバーの向きが、物によってフレーム側に向き過ぎて、ホースが差せない奴があるんです。
正直切って短くしてやればいいと思いますよ。抜け止めの引っ掛かりが無くなりますが、大した圧力じゃないので大丈夫だと思います。
ラジエーター検討中ですか?(o^^o)
レーシーです!!!!!
ありがとうございます(^ ^)
これで夏場が安心ですww
それを・・・ここまで、まさに
「あなた色に染めて~」ですね。キマってます
そそ、バイクなんて自己満足ですよ。
しかし効果絶大で良かったですね。
よくあるのが・・・
改造したけど「今イチ・・・わからん」ってorz
その変貌ぶりに感心しちゃいますねww
カッコ良すぎですヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
たかさん
もう少しペースダウンした方が…
やり尽くして楽しみがなくなっちゃいますよ(^-^)
それでも期待してしまう私|ω・)ミテマスヨ
アザ~っす!(o^^o)
褒められ慣れてないんで、照れちゃいます…\(//∇//)\
今後とも、ザ・自己満マシン作って行きますんで、暇な時にでも覗いてみて下さいm(_ _)m
もう既に原形が…(;^_^A
お褒めの言葉、有難き幸せm(_ _)m
きっとガンマですが、仕上がったと思ったら、あっちが壊れ、こっちが壊れになるだろうから、まだまだ遊べると思いますよw
めっちゃかっこいいじゃないですか!!
これで真夏も余裕でOKですね(^o^)
ついに来ましたよ~(o^^o)
安心して夏を迎えられます‼️
たかさんのガンマブレード進化が止まりませんね 笑
DUCAからの乗り換えはNS400になりそうです。
今免許取ってるほうはKH400とRZ350ススメときました 笑
実現すると各社の2スト揃い踏みが見えるかもですよ。
ありがとうございます(^ ^)
各メーカー揃って走ったら、壮観ですね!
いつか実現しましょうo(^▽^)o