マサコデグブログ

masakodegu blog
~ノルウェージャンフォレストキャットRとイラストレーター挑戦のDiary~

味のわかる男性への不毛な憧れ

2006-07-26 | Diary
まったりんこまったりんこ

今日は久しぶりにからっと晴れています。
洗濯物もすぐ乾きそうで嬉しくなっちゃいます。


そ~~~......

お風呂の刑以来もつれ気味のRの毛をブラッシングしたくて
たまらない私は、寝ている時を狙って近づきました。

1ブラ~シ、2ブラ~シ.....
ん??

(気付かれたかな?!)


....も~やめてよ~

「やっぱり気付かれたか....」

やめてってば!ヘタクソ!!

「ごめ~ん、分かった分かった!」
ゴッソリ

それでもこれだけ取れました。うししし。


ちぇ!あんなにやられたか....


話変わって...きのうジャスコで今日の晩ゴハン用に鮎を買って
きました。
(私の体はジャスコの商品で作られているといっても過言じゃ
ありません。。。
私、お魚の中で鮎が一番好きなのです。
今住んでいるところは川が近いせいか、夏は鮎をたくさん食べ
ることができます。

生ですと、ちょっとグロイけど...

煮ないでよ、焼いてよ~狭いわよー!!なむなむなむ......
重いってば!つぶれる~!!あんた、ヒレ踏んでるわよ!


晩ゴハンが楽しみだな~~

「ねー!!」
食べたいものを作れるのも主婦の特権ですもんね!

もちろん、ダンナさんに「何食べたい?」っていつも聞くの
だけど決まって「なんでもいい」というので、お言葉に甘えて
私の好きな物にさせてもらっています。



何を作っても酸っぱい物以外ならだいたい「おいしいおいしい」
と言って食べてくれますしね。
でも、我がダンナさん、少し味覚音痴なのではないかと、実は
わたくし疑いを持っているのです。

私が働いていて夜遅くなっていた頃、たまにゴハンを作ってく
れていたのですが、ダシの味がなかったり、イマイチパンチに
欠けていたり、パスタは沸騰前に平気で入れたり....
フヤケタパスタも平気なのですから....

やっぱりこれから私が働いても、食事担当は私だと思っています。


じゃ、洗濯担当?掃除担当??

お洗濯の干し方もイマイチ任せてられないのよね...
掃除も、掃除機はきっとかけなくて、モップくらいだろうし....
でも、ひと通りなんでもやってはくれるのでありがたいのかな?
でもビミョーなような....

やっぱり残業があるフルの仕事はできないなぁ~....
共働きなら器用で几帳面なダンナ様がいいですね~。

SMAPみたいにお料理の上手な男性ってステキよね。。。フフフ 
「作るパスタは言わずと知れたアルデンテで~、おまけにワイ
ンに詳しくってウンチク話してくれるんだけど、厭味じゃなく
って~。。。きゃっきゃ!!」

 
(恋の盲目にならず、理想の条件に合う人を探して
いたら女主人マサコデグは今も独身だっただろうなぁ......)


...と確信するR氏なのでした。