gooブログはじめました!散歩写真の達人 石ちゃんのフォトエッセイ ーーー30年の私写真散歩 少しずつお見せしましょう。

「東京原色図鑑」散歩とスナップ写真1万点。
80年代の東京も。大好きな写真家に、濱谷浩、石元泰博、森山大道氏等。

カメ漫だらだら石ちゃん散歩 消えたブログを思い出し思い出し、して再び書いてみた。

2020年12月26日 | 散歩 余暇 趣味 健康 デジカメ
2020年のキーワードは、「コロナ」に尽きると思うのです。
ときが、半世紀ほど遡れば、コロナと言えばほぼ、98パーセントくらい、クルマの名前でした。
実は縁あって、コロナのGTに乗っていたのです。
世間一般に、トヨタ1600GT、というカッコいい車に。
ぼくはこの車のデザイン、大好きでしたねえ。
兄貴分が、トヨタ2000GT、というとんでもない高人気の車で、知ってる方はこの流線型の2000GTの方がなじみ深いでしょうね。
でもぼくは、1600GTの方が大好きでした。
当時の、コロナの恰好はそのまま、でもエンジンはツインカム、走りやなわけ。

もちろん当時も今もぼくは暴走族でも何でもありません。50キロの道路を、50キロで走る、まあ普通の青年でした。今は普通の老人・・・

で、コロナと言えば、皆に嫌われるイヤアなウィルスになっちゃあったなあと嘆いているわけなんですね。

2020年も暮れ行き、まあ何とか健康で生きていることを感謝します。
お財布が許せば実は今一番熱い視線を送りたい車もあるのですが・・・

それは別の機会に書きましょう。

良いお年を。

フォト・文 石郷岡まさお