goo blog サービス終了のお知らせ 

九州魂(くすだま)

おいしいサプライズ麺情報は『救麺センター』で!九州・四国・東京・全国も中国も、うまいもんだらけ!

|M3352|巣鴨地蔵通りの庚申塚交差点手前『清緑園』にお邪魔。レモンサワー&クラゲ酢&海老と卵のふわふわ炒めで開始し、パクチー餃子を味わって、上海焼きそばで締めてみました!

2025-04-06 00:00:00 | 救麺センター:都営三田線(がもにし)
家内が町内会の用事で終日出っ放しらしいので、昼

食は歩いて行ける巣鴨地蔵通りの庚申塚交差点手前

『清緑園』
にしました。

(3月23日(日))

【Photo by FUJIFILM X100F】



レモンサワーでおつかれちゃーん!



クラゲ酢はシャキコリっとして甘酢でうまっ!



海老と卵のふわふわ炒めはタマゴふわトロ・海老シ

ャッキリでうまっ!ここまでちょい飲みセット@

1290円
でございます!



中盤戦はパクチー餃子@550円がいつも通りうまっ!



本日は上海焼きそば@880円で締めてみました!ザ

ーサイ/杏仁豆腐/とろみ玉子スープ付きでござい

ます!



湯気モウモウの雄姿です!お酢をかけて和からしを

つけて
食べたらうまいよ~!



食後は杏仁豆腐を頂いて、あらっ?



フロアさんも「この客はアルコールからスタートす

る客!」というインプットなので、お冷やが食後に

出てきてもOK牧場
です!PayPayで支払いしてレシ

ートをもらって、ごちそうさまです、また今度!

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ

にほんブログ村

<ありし日のくいだおれ太郎>
コメント

|M3342|西巣鴨駅ビル2F『ナバディップ』にお邪魔。レモンサワー&チャウチャウサデコ&スパイシーポテトフライで開始し、キーマカレースパゲティのチーズ増しにタバスコたっぷりかけていただきました!

2025-03-27 00:00:00 | 救麺センター:都営三田線(がもにし)
在宅勤務から歩いて行けるお店ということで、西巣

鴨駅ビル2F『ナバディップ』
にお邪魔します。

(3月12日(水))

【Photo by FUJIFILM X100F】



とっかかり、



レモンサワー@400円でおつかれちゃーん!



無料付き出しでミニサラダをありがとう!



さてと・・

「すみません、このチャウチャウサデコっておいし

いのかな?」

「美味しいですよ!揚げ麺とカット野菜のサラダみ

たいな感じ
ですよ!」

「う~ん、よくわからないけど、チャウチャウサデ

@500円をお願いします!あと、スパイシーポテ

トフライ
@450円ね!」

「は~い!」



チャウチャウサデコが出てきたら、フロアの小柄な

おにいちゃんが言った通りの絵柄なので笑ってしま

いました!ベビースター入りカット野菜サラダみた

いな感じ
で、これはOK牧場ですね!



スパイシーポテトフライは、いつも通りのガワザク・

ミーホッコリでスパイシーでうまっ!



締めの麺は、いつも通りのキーマカレースパゲティ

@1000円のチーズ増し+100円でございます!

バスコを思いっきり
かけて、コク辛旨く頂きました!

大満足・大満腹で、PayPayで支払いして、ポイン

トカードにハンコをもらって、ごちそうさまです、

また今度!

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへにほんブログ村
<長崎“ハウステンボス”のポーセリンミュージアム>
コメント

JR巣鴨駅前『バーガーキング』で家内とランチ。こちらはアボカドワッパー&ホットドッグを、家内はジュニアワッパーを発注し、ポテトLとキングオニオンリングをシェアして大満足・大満腹!

2025-03-26 00:00:00 | 救麺センター:都営三田線(がもにし)
**合計金額が間違っていました。修正しました**


家内が巣鴨駅近辺で短時間の現場仕事。「それなら」

ということで純野がついていき、リクエストにより

ましてJR巣鴨駅前『バーガーキング』でランチで

す。

(3月11日(火))

【Photo by FUJIFILM X100F】



集合写真です!



二人ともホットコーヒーMを頂きながら、



純野はアボカドワッパー



クラシックホットドッグで開始!家内はジュニアワ

ッパー
にかぶりついて、



ポテトのL



キングオニオンリングを美味しそうに食べておりま

す!大満足・大満腹で合計2250円のデラックスラ

ンチ
となりました。ごちそうさまです、また今度!

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへにほんブログ村
<長崎“ハウステンボス”のポーセリンミュージアム>
コメント

|M3331|西巣鴨駅ビル2F『ナバディップ』にお邪魔。チーズナンと野菜入り焼きそばをいただき、新商品マライクルフィの味見で締めました。

2025-03-10 00:00:00 | 救麺センター:都営三田線(がもにし)
今週の仕事は一日当たりにかかる時間が半端ないの

で、歩いて行けるお店で短期決戦です。西巣鴨駅ビ

ル2F『ナバディップ』
にお邪魔します。

(2月27日(木))

【Photo by arrows We2 Plus F-51E】



さてと・・



レモンサワー@400円に



無料付き出しのミニサラダをあてていただき、



チーズナン@590円を美味しく頂いて、



スパイシーでインド風の野菜入り焼きそば@890円

でお腹いっぱい。ごちそうさまです、また今度!


**純野のつぶやき**

えっ?マライクルフィ@450円ができたの?食べさ

せてよ・・



おいしいのは美味しいけど、猛烈にねっとりしてク

リーミーすぎ
かな!生クリーム・コンデンスミルク

分を減らして、牛乳を多くして冷凍した時シャリシ

ャリするくらい
がいいかな・・ぶつぶつ・・

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村

<”Yaechika”の再開発チームのヤン・ヨーステン>
コメント

|M3327|巣鴨地蔵通りの庚申塚交差点手前『清緑園』にお邪魔。レモンサワー&蒸し鶏ねぎ塩ソース&麻婆春雨で開始して、パクチー餃子を楽しみ、野菜たっぷりタンメンで締めました!

2025-03-06 00:00:00 | 救麺センター:都営三田線(がもにし)
今月は会社・私事合わせてバタバタしております。

本日も仕事なんだか、休みなんだか・・歩いて行け

る範囲で、巣鴨地蔵通りの庚申塚交差点手前『清緑

園』
にお邪魔します。

(2月22日(土))

【Photo by FUJIFILM X100F】



さてと・・



レモンサワーでおつかれちゃーん!



蒸し鶏のねぎ塩ソースはいつも通りうまっ!



麻婆春雨は出来立ては湯気モウモウ!猫舌の純野は

ふーふーしながら、ピリ辛ホットな麻婆春雨を楽し

みます!ここまでちょい飲みセット@1290円でご

ざいました。



中盤戦のパクチー餃子5ケ@550円はパクチーの香

りがすばらしい!鎮江香醋(中国の黒酢)とのマッ

チング最高!



締めは野菜たっぷりタンメン@880円をお願いしま

した。素晴らしいビジュアルで到着です!ザーサイ

と杏仁豆腐
付き。



かなりのボリュームで、“やさしい二郎インスパイ

ア系
”と呼んでもいいこの麺は、パッツンコシの細

ちじれ麺に野菜炒めたっぷりでうま~い!途中から

ラー油で赤辛味変で頂きました。



アッツアツでピリ辛の麺を食べたあとは、杏仁豆腐

で口内を鎮めます。PayPayで支払いして、ごちそ

うさまです、また今度!

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村

<”Yaechika”の再開発チームのヤン・ヨーステン>
コメント

|M3326|西巣鴨駅ビル2F『ナバディップ』にお邪魔。レモンサワー&スパイシーポテト&チキンサデコで開始し、ガーリックナンとキーマカレースパゲティ(チーズ増し)はヘビー級だった!

2025-03-05 00:00:00 | 救麺センター:都営三田線(がもにし)
在宅勤務から歩いて行ける範囲で、本日は西巣鴨駅

ビル2F『ナバディップ』
にお邪魔です。

(2月21日(金))

【Photo by FUJIFILM X100F】



さてと・・



メニューを見ながら、



無料付き出しのミニサラダを食べながら、



レモンサワー@400円を頂きながら、なんにするべ

かな~・・よしっ!

「すみません、このチキンサデコってどんな料理な

んですかね?」

「これは、スパイシーソースで炒めた鶏肉をカット

した生野菜と混ぜたサラダ
ですよ!」

「おいしいの?」

おいしいですよ!」

「それじゃぁ、チキンサデコ@550円をお願いしま

す!あと、スパイシーポテトフライ@450円をお願

いします!」

「は~い!」



スパイシーポテトフライが先着!いつも通り軽い塩

味のスパイシーな味付けで、表面ザクザク・ミーホ

ックりでうまっ!



続けてチキンサデコが到着!炒めたてのスパイシー

チキンが冷たいカット野菜と和えてあるので変わっ

た温度感覚
ですが、こ~れ~わ~、うまい!スプー

ンが止まらず、一気に食べてしまいました!



締めはパンチのあるガーリックナン(単品)@480

円を小さめにしてもらい、



キーマカレースパゲティ@1000円のチーズ増し

100円でヘビー級の組合せとなりました!大満足・

大満腹の上に、「メニューの“サデコ”はとってもお

いしい!」
という確認ができました。PayPayで支

払いしてポイントカードにハンコをもらって、ごち

そうさまです、また今度!


**純野のつぶやき**

レジが終わって帰りがけに、小柄な男前兄ちゃんが、

「2月の終わりには、クルフィーが出せるようにな

りますので、是非来てください!」


と教えてくれたら、また来るしかないじゃ、あ~り

ませんか!(by チャーリー浜)
それじゃ、またね~!

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ

にほんブログ村

<”Yaechika”の再開発チームのヤン・ヨーステン>
コメント

|M3320|がもせん(巣鴨と千石の間)『薫KAORU』にお邪魔。レモンサワー&中華ヤッコ&トマトと卵のふわふわ炒めで開始し、魚介豚骨つけ麺(麺カタ・並盛り)のシビカラ味変で大満足・大満腹!

2025-02-26 00:00:00 | 救麺センター:都営三田線(がもにし)
神保町のクリニックでお薬を処方してもらい、最近

皮膚をひっかいた跡がなかなか治らない症状が出て

いるので先生に相談したら、

「滝野川なら『花と森の東京病院』の皮膚科で見て

もらったらいいよ!」


と推薦してもらったので、近々行くことにしました。


お昼は都営三田線を巣鴨駅で降りて、がもせん(巣

鴨と千石の間)『薫KAORU』
さんにお邪魔します。

(2月15日(土))

【Photo by FUJIFILM X100F】



さてと・・



レモンサワー@430円でおつかれちゃ~ん!



中華ヤッコ@380円はいつも通りうまっ!



トマトと卵のふわふわ炒め@780円は“番茄炒鶏蛋”

と言って「2002-2004に上海常駐していたころによ

く食べたよな~・・」としみじみしながら大変おい

しく頂きました!


締めの麺を発注します。

「すみません、魚介豚骨つけ麺(並盛り)@980円

麺カタでお願いします!」

「は~い!」

「それと無料半ライスをお願いします!」

「は~い!」



素晴らしいビジュアルで到着です!



麺はゆで・水さらし後シコツルンとしたコシ良好で、

並盛りで1.5玉はあります!



半ライスに残しておいた“番茄炒鶏蛋”をかけたトマ

タマご飯
がうまいのさ!



固形入りラー油と花椒粉をたっぷりかけたシビカラ

味変
でコク辛旨く頂きました!



痺れた口内をウーロン寒天の練乳掛けで鎮めます!

PayPayで支払いして、ごちそうさまです、また今

度!

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ

にほんブログ村

<”Yaechika”の再開発チームのヤン・ヨーステン>
コメント

|M3316|西巣鴨駅ビル2F『ナバディップ』にお邪魔。レモンサワー&えだまめ&スパイシーポテトフライで開始し、キーマカレースパゲティのチーズ増しで大満足・大満腹!

2025-02-20 00:00:00 | 救麺センター:都営三田線(がもにし)
本日の昼食は都合により家族バラバラなので、純野

は歩いて行ける西巣鴨駅ビル2F『ナバディップ』

にお邪魔です。

(2月9日(日))

【Photo by FUJIFILM X100F】



さてと・・



レモンサワー@400円でおつかれちゃ~ん!



無料お通し替わりにミニサラダをありがとう!



えだまめ@390円は食感プルコリでうまっ!



スパイシーポテトフライ@450円は、今日もガワザ

ク・ミーホクでスパイシーでうまっ!



メインはキーマカレースパゲティ@1000円のチー

ズ増し
+100円で、タバスコをたっぷりかけてコク

辛旨く頂きました!大満足・大満腹で、ポイントカ

ードにハンコをもらってPayPayで支払いして、ご

ちそうさまです、また今度!

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ

にほんブログ村

<”Yaechika”の再開発チームのヤン・ヨーステン>
コメント

|M3308|西巣鴨駅ビル2F『ナバディップ』にお邪魔。レモンサワー&えだまめ&ソーセージチリで開始し、スパイシーポテトを楽しみ、キーマカレースパゲティのチーズ増しで大満足・大満腹!

2025-02-10 00:00:00 | 救麺センター:都営三田線(がもにし)
在宅勤務から歩いて行ける西巣鴨駅ビル2F『ナバ

ディップ』
で昼食です!

(1月31日(金))

【Photo by FUJIFILM X100F】



さてと・・



レモンサワー@400円でおつかれちゃ~ん!



無料お通し替わりにミニサラダをありがとう!



えだまめ@390円はいつも通りコリプルとしてうまっ!



ソーセージチリ@890円は作りたて湯気もうもうで

言わなくても辛口で仕上げてくれるのでヒーハー!

身体の芯から温もります!



スパイシーポテト@450円ですが、今日の板場さん

の揚げ方はザックザク食感
でメチャクチャおいしか

ったです!



締めはキーマカレースパゲティ@1000円のチーズ

増し
+100円でございます!タバスコを思いっきり

振りかけてコク辛旨く頂きました。麺が若干柔らか

のは板場さんの個性ですが、スパイシーなキーマ

カレーソースが1.2~1.3玉のパスタに絡みついてチ

ーズたっぷり
でうま~い!ポイントカードにハンコ

をもらってPayPayで支払いして、ごちそうさまで

す、また今度!

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ

にほんブログ村

<葛西臨海公園の大観覧車は噴水が支えている!>
コメント

|M3299|西巣鴨駅ビル2F『ナバディップ』にお邪魔。レモンサワー&えだまめ&スパイシーポテトで開始し、トマトスープとキーマカレースパゲティのチーズ増しで大満足・大満腹!

2025-01-31 00:00:00 | 救麺センター:都営三田線(がもにし)
在宅勤務から歩いて行ける範囲でキーマカレースパ

ゲティが食べたいモード
で、西巣鴨駅ビル2F『ナ

バディップ』
に向かいました。

(1月20日(月))

【Photo by FUJIFILM X100F】



さてと・・



レモンサワー@400円でおつかれちゃ~ん!



無料お通し替わりにミニサラダをありがとう!



えだまめは@300円⇒@390円の値上げでしたが、

プルコリ食感と盛り盛りの量には大満足!



スパイシーポテトフライ@450円はガワサク・ミー

ネットリのこの量で、値段据え置きでありがとう!


締めの注文です。

「すみません、キーマカレースパゲティ@1000円

チーズ増し+100円でお願いします!」

「は~い!」

「あとトマトスープを付けてください!」

「は~い!」



素晴らしいビジュアルでトマトスープが到着です!

夜メニューでも昼オーダーする純野にしては、トマ

トスープ/チキンスープが@380円⇒@500円の値

上げ
はちょっと痛いけど、

*小丼ぶりクラスのボウルいっぱいの量!

*スパイシーでクリーミーなトマト味のスープ!


には大満足でした!



キーマカレースパゲティ(チーズ増し)にはタバ

スコを思いっきり
かけて、コク辛旨く頂きました!

パスタ量も一般店の1.2~1.3人前はあって大満足・

大満腹!PayPayで支払いして、スタンプカードに

ハンコをもらってごちそうさまです、また今度!

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村

<ありし日のくいだおれ太郎>
コメント